12/26 第2夜の記録
8時半に起きる。あたたかい。
今日は断食。
午前中は なかなか動けない。
宴のあとの気分。
息子も おなかがすいた、と言わない。
息子のごはんは 麦粥とかぼちゃの煮付け。
それも 11時半だよ...。
ねずみ取りに ねずみがかかった。
手早く水死させて 薪と一緒に焼く。
息子に見つからずにすんだ。
編みかけの靴下をゆるゆる編む。
頭の中が ブログの草稿でいっぱい。
だけど 今書くタイミングではない気がする。
ちょっと仕事。
ヨーコちゃんから仕事の電話。
対応がすんだら パッキング
息子は「天使さまになる?」とシルク布で遊んでいる。
昨日もらった猫ちゃんとこびとさんも大活躍。
明日用のパンをこねる。
沢庵用にもらっていた 米ぬかを発見。
豆麹づくりの際に おかしな発酵をした豆類と一緒に
畑にまきにいく。
白菜を収穫しようとしたけど 凍っていて とれない。
家の周囲の雪はすっかりなくなったけど 畑は雪の毛布がかかっている。
長靴に雪が入った息子が泣く。
私の靴下をぬいで はかせてやる。
発送業務 文房具を買いに文具店へ。
あれ、通販業務 もう休みなのに まだ仕事が残っている
どういうことか。
帰宅するとまだあたたかい。
夫は 薪割り。
私は息子にりんごをむいてやったり 冷えた足をあたためたり
部屋をあたため 編み物をしたら
私と 息子も外へ。
割られた薪を積み上げて行かないと 作業スペースがなくなってしまうから。
途中 息子を自転車にのせて 散歩する。
ヨーコちゃんにもらった 自転車は パンクしていて 補助輪が無い。
さて、直してもらおうかなあ...と思いつつ
もう2ヶ月ほど 私が押して歩いている。
「あれが欲しいけど....」と夢見ながら過ごす時間がわりと好きだ。
雪がすかり解けていて 私も息子もどろんこだ。
息子は飽きて室内へ。
夫の仕事が終了すると私が後片付け。
夕暮れ ヨーコちゃんがやってくる。
これで完了か...と思ったら まだ宿題がある。
お客さん もう少しです、ごめんなさい。
今日はほんとに足元が悪い。
勝手口がどろんこ 長靴もどろんこ。
長靴をお風呂場で洗い 勝手口を磨く。
今日の薪割は合板ばかりだ。
お風呂をわかす。
息子に夕食。
昼食の残りだったので ちょっと足りないらしい。
また お風呂も湧いていない。
パンケーキを作ってやる。
夫は来年用の種を発注している。
私たちは 入浴 就寝。
19時前からぐっすり眠り 夜半1時過ぎに起きて 仕事
マルコ伝 第2章を読む。 難解だ。
Edited by じゅんか 2006-12-27 02:37:46
Last Modified 2022-01-24 15:11:34