家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 鬱でも愛して

2007-08-28
鬱でも愛して
コメント(2)

鬱でも愛して...

って内田春菊のマンガのタイトルだったかな...。
内容は忘れた。彼女のマンガはすごくスキなものと 雑な感じなものがある。
あの頃は 雑な時期だ。たぶん。
今日のblogの内容にあっているかどうか....はわからないけど。

話がそれた。

とあるblogを読んでいた。
グロい内容なので 苦手な方にはおすすめしない。
....が、私は この何日間か 熟読した。

http://blog.goo.ne.jp/clean110

死体処理業の方が書いているblogである。
内容は明るくない。

心がざわわとした。

このところ 私の心はダウン気味だ。
自分を励ましたりするけれど バイト生活にもかなり嫌気がさしてきた。
しかしながら 私は 主婦として生きることにも鬱屈している。
コメントを残してくださった方の中には「創造的な仕事をされている....」云々とあったが
そんな良いものではない。

たまに ひょろひょろと絵は描くけど へたくそである。
「うまいわねえ」なんて 褒め言葉はかえって落ち込みます。
所詮ボランティアの延長、趣味の域も超えていないのが明白なんで。
予算のない人のための気休め程度のことはしますけども。

そして主婦としてもアカン女や。
頑張っても だらしがないしな。
頑張らないと とことんぼーっとしてしまうしな。

文章を書くのもスキ。
だけど これまたいけない。
書いた後に 大抵落ち込む。
書くたびに 「この私が 何をエラそうに語ってしまったのか」と感じる。
そう 思うくらいなら もっと推敲すればいいのにな。
つい 衝動で書いてしまいますので。

そうだ そうだ。

私は 本当にちっせえ人間だ。
ファミレスやコンビニで働く人を内心 見下してもいた。
だけど どうだ。
働いてみたら 高校生でもちゃんとやれる仕事が こなせない自分がいるではないか。
そういう自分が嫌いだからこそ 普通の職場を味わいたかったのだけど。

世の中で暮らす 全ての会社員の皆さんのことも
全ての子どもたちのことも
パートタイマーの皆さんのことも
とても尊敬しています。
皆さん すばらしいです。

あ?!!
一晩寝たら さわやかな気分で起きられるかしらねえ?
こんなことで クヨクヨしているっていうのは 平和っちゅーことなんでしょうけども。

ぐだぐだ言わんと 働かなあかんねー。
ともかく 必要とされる働きをせなね。
そおです。こんなblogは 自己満blog。
こんな鬱っぽいこと書いとらんと 
元気が出るようなこと書けたらいいのにな....。(遠い目)


お仕事っちゅーのは 必要とされていること.....。
人手不足の折でございます。
明日も一日 頑張ります....。

オヤスミナサイ


 



コメント(2)

Edited by じゅんか 2007-08-28 22:13:56
Last Modified 2007-08-29 23:28:12


コメント


祝(?) ブログ再開

今日、気づきました。

書くのも、書かないのも、それぞれに
悩ましい様子ですねぇ。

でも、日記を読んでいると
じゅんかさんのことを感じられる気がしています。

私は、“書けない”ので、
また、今度、お話しましょうね。

投稿者:けいこ|2007-08-29 21:24:56


けいこさま

コメントありがとう。
そうですな....書くのも書かないのも 悩ましいですな。
こういう記事を書くと 自分の憂鬱質にどーんと直面するしね....。
こうして 悲劇のヒロイン風に考えるのがスキなだけかもしれないな...と自嘲する毎日でありまするよ。

むほほ。ではね。

投稿者:じゅんか|2007-08-29 22:47:18




HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328