わくわく 2013 困惑からの出発
いやはや 実のところ 私は少しクヨクヨしてもいる。
我が家の位置する団地は すばらしく環境が良い。
子どもの友達も多い。
それで 今まで 本当に助けられてきたんだけれども、
うーむ なんというか
子どもたちとの関係がもやもやするんです.....。
我が家は 職場兼住宅なので、遊べるスペースも少ないし
私の譲れない生理的ゲーム嫌いもあるし
決して 子どもたちにとって 遊びやすい家ではないはずなんだけども
いっぱい子どもが遊びにくるんですよ。
いや、あの 小さい子が2、3人来るくらいなら なんとかなりますけども
やんちゃ盛りの小学生が来ちゃうと あっというまに家の中が子どもだらけになり
ハチをつついたような騒ぎになってしまいます。
そんで 「外であそべーーーー」と追い出したりすることもしばしばあるんですね。
なんだろうなーーー
いや 確かに みんなが遊べる家っていうのは案外少ないし
お店や公共の施設がない地域のことなので、
雨の日とか 疲れた時に ちょっと家に入りたいっていうのは わからないではないけれど......。
ともかく、おうちにお母さんのいる家に 子ども台風が襲来するのだ。
おうちにお母さんがいる家.....我が家もそのうちの一軒です。
Edited by じゅんか 2013-04-25 00:02:07
Last Modified 2013-04-25 00:02:52