家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > ショッピングモール レラ

2014-07-08
ショッピングモール レラ

そして またまた無料バスに乗って レラに戻りました。
私は疲れてたので、そのまま帰ってもいいような気分でしたが さすが元気な小学生よっけが
「もう少しあそびたい」オーラを発していたので、レラをウロウロする事に。


ショッピングモール、レラはお客さんも多く 開放的な雰囲気のショッピングモールです。空が見えるし、ベンチもいっぱいあるのです。

子どもたちはレゴショップへ。
レゴショップには 1歳から4歳まで対象のキッズスペースもあり、小さい子どもはそこで遊べます。
そして 大きい子どもでも レゴで遊べるスペースが他にも2カ所ほどあるのです。

ここで工作好きなようすけとカンジはハマり、小学生用のレゴブースで延々とレゴ作り。
大人は子どもたちを見ながら交代で他の店を見に行ったり、お店の外にあるベンチでぼんやり休んだりします。

店員さんも プッシュしてきたりはしません。
多分 無理してセールスしなくても この店は売れている。そんな気がしました。


しかし ウチの粘液な子どもたちは一向に飽きないので 強引に誘って移動。

レラはファミリー層のことをよく考えて作られた施設なので あちこちに子どものためのスペースがあるのです。

しかし 有料のアクティビティはスルーして、子ども用品の多いフロアへ。
小さい子ども用の無料休憩室なんかもありますが カンジは元気な子なので、休憩室でゆっくりしたりはしません。これもスルー。

するとここでは「ちびっこめいろ」がありました。
おお、めいろ好きのよっけとカンジははまり何回も何回もぐるぐる入って遊びました。



ようすけは しばらくすると迷路から抜けて 同じフロアの「バチ魂バトル」のブースで『バチ魂』というメンコのような遊びにトライ。
このブースのお兄さんから『バチ魂』を一個もらって帰ってきました。

ふおー カンジはめいろで走りすぎて 汗だく!!
(良い子の皆さんは 迷路で走っちゃいけません。注意書きにも書いてあるのですが すみませんでした。)

さて、そろそろ帰らないと バチ魂のブースも閉じたし、夕暮れってことなのよ!
今日も一日 良い日だったわ!



Edited by じゅんか 2014-07-08 17:18:11
Last Modified 2014-08-06 07:12:36





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328