家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > ニセコ ピュアで宝探し(4)

2014-08-15
ニセコ ピュアで宝探し(4)

そう、スタッフさんのアドバイスを聞いてもさっぱりわからなかった私たちですが
ふとしたきっかけで 旦那がピーン!!!と来たみたいで

悩んでいたナゾが解けました。


あちこちに隠されていたキーワードを集めて
さらに謎解き。

しかし 最後の謎解きがまた難航。
メッセージが解けても 実際に宝の探してある場所がわからないで 旦那と息子二人は放浪していました。



メッセージが解けた段階で
「私はもう何もしなくても大丈夫ーーーー♪」と思ってフラフラ歩いていましたが
何も見つけられない 男子3人が戻ってきました。

もう一度 地図をみながら家族会議。
「いや やっぱり 今探したところあたりにあるんじゃない?」

というわけで 家族全員でGO!

ないねえ それらしきものないねえ。

とみんなが言っている時に


「ここじゃないの?」

と私が言うと

ようすけが走ってやってきて

「ほんとだーーーー ほんとだーーーー おかあさんすごいーーーーー」
と飛び跳ねていました。宝のありかは ここだったのです。
(これから行くひとのために どこだかは書きませんし、写真ものせませんけども。)


どうやら さっきもこの場所の前は通ったのに、目に入らなかったらしい。



そんなわけで 私は謎解き的には役立ちませんでしたが 「必要なものを見つける」ことだけ出来ました。


あーーーーーーー
よかったーーーーー

このナゾ、解けないかとおもったーーー


ちなみに謎解きが終了した時点ですでに5時すぎ。
多分二時間半以上 かかったんだなーーーー
カンジも全然ごねたり、座り込んだりしないで大丈夫でしたーーーーー。
これ、地味にラッキーーーーーー。



しかし 面白かった。
じゃあ 今日は帰ろう。

また来年を夢見つつ!

チャオ!

おまけ画像/うま。乗馬もできるみたいです。この子は静かな馬でした。
鞍のついてる馬とそうでない馬がいたから この馬は「引き馬体験専門」かも。



Edited by じゅんか 2014-08-15 15:18:43
Last Modified 2014-08-16 05:27:40





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328