家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > アクシデント 続く。

2006-10-26
アクシデント 続く。

うおー 毎日必死であります。
冬がくる前に やるべきことがあるのです。
また なんでか イレギュラーな事件も起こる。
さあ、頑張らねば。

ぼちぼちと大豆を収穫し 干す。
夫が 小型の麹むろを作るため リンゴ箱を解体する。

ヨーコさんちから古着がいっぱい来た。
大きさ別に分ける。これは ○○さんちへ これは ××さんちへ...。

分けてもらえることになった廃材の山を見に行く。
これは 大変な作業になりそうだ。
だいぶ ぼけてて(腐れが入っていること)火持ちが悪そうだ。
状態のいいものを選って 切って 運ぶだけでも相当かかりそうだ。
それでも 一冬分は無理だろう。

夫が高いところから投げ下ろす木を 息子と二人で運んだ。
ウチの軽に乗るくらいだから まずはちょっぴり。

一旦帰宅して 町へ。所用をすませ、スーパーマーケットへ。
我が家がスーパーへ行くのは買い物のためではない。
「段ボール集め」が目的なのです。
仕事上、色んな大きさの段ボールが必要なのです。

箱をいっぱい持って歩く私たちの後ろから ちっちゃい箱を持った息子がついてくる。
あ?大きくなったなあ...。

帰宅すると 玄関先に段ボールがおいてある。
今日は 段ボール日和だな。

夕食後 段ボールを選別し 状態のよくないものは焚き付け用に切り分ける。
息子が手伝ってくれる。
この作業は 子どもが小さい頃はとても大変だった.....。

寝かしつけ後 農業講座に行くはずの夫が戻って来た。
.....車が故障したらしい

さらに電話がかかってきた。
ありえない誤配送があったようだ。
問い合わせに 追われる。

息子が風邪をひいたらしい。
夜泣きしながら 鼻をぐずぐずさせている。
トイレに連れて行ったら
おしっこが 宙を飛んだ。
私も おしっこを浴びた。



Edited by じゅんか 2006-10-26 21:22:33
Last Modified 2022-01-24 09:24:19





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328