家族新聞:みつやん通信 シュタイナー シュタイナー 少しずつ、トライ中....。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > シュタイナー > 誕生会ごっこ

2006-06-06
誕生会ごっこ


シュタイナー幼稚園の誕生会にあこがれていたのです。
で、今週から ネイチャーコーナをお誕生日バージョンに。

誕生日を迎えるこどもは 星の子になります。
お星様のかんむりをつけ、シルクの布などで
ふわふわした感じを出します。

衣装はあるもので代用しました。9歳児用の羽織袴を着せ
にじみ絵の裏紙に黄色の絵の具を塗って作った星を頭にかぶせました。


年齢の数だけ ろうそくを灯し
先生がおはなしをします。

星の子が お空の上にいたこと
金色の窓から 下の世界をみたこと
おとうさんと おかあさんを見つけたこと

天使さまに お願いして おかあさんのもとへ連れて来てもらったこと
その旅はとても 長かったこと
天使さまが「勇気と 美しさと 善きものの恵み」を降り注いでくれたこと
天使さまに羽をあずけて 地上にやってきたこと....

導きの天使に連れられて おかあさんとおとうさんのところへやってくる子ども。

引き続いておはなし

生まれたときの 様子、
1才のときの様子、
2才のときの様子...
1年ごとのトピックが終わるたび、ろうそくをひとつずつ 消します。.
そして 今の様子を語り、最後のろうそくを消します。

○○ちゃん お誕生日おめでとう....。

この流れを やってみました。
先生はいないので 私が進行/おはなしをしました。
はじめは のばらママのヴァイオリンから始まり
「おはなし」と「うた」は私ひとり。
「導きの天使」はケイコさん。

うれしい会になりました。
オット のばらママ ケイコさん のばらちゃん.....
みんながいなかったら こんな風にはできなかっただろうな。

ありがとう 皆さん。 



Edited by じゅんか 2006-06-06 21:30:59
Last Modified 2006-06-06 22:00:14





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328