アップルタルト

りんごジャムを作りたくなり、作った。
レシピ参考「野菜と果実のプリザーブ」
りんご1個(約300グラム)を煮て、煮えて来たらてんさい糖150グラムを加えた。

甘いジャムだ。
「あまくておいしい!砂糖を使わないお菓子」のタルト生地のレシピを見た。
前回のガトーショコラの成功で、オーブンなしでもトライできるかも...と思ったのだ。
で、基本のスウィートクラストを作った。
材料
A.全粒粉 3/4カップ
強力粉 3/4カップ
葛粉をすり鉢で粉状にしたもの 1/3カップ
自然塩 大さじ1/4
てんさい糖 大さじ5
B.なたね油 1/2カップ
水 大さじ3
作り方
ボウルにAを入れ、菜箸でよくまぜる。
油を入れてよく混ぜる
水を加えてまとめる。
手で生地をまとめ、ラップに包み、冷蔵庫で30分休ませる。
(わが家はラップがないため、ジップロックで代用)

ラップにはさんで生地を伸ばし

油を塗ったタルト台にかぶせる。
(わが家にはタルト台がないため、ステンレス製のお皿で代用)
無水鍋に入れてよい匂いがするまで焼く。
焼き上がったらりんごジャムを入れ、もう一度軽く焼く。
さまして、出来上がり。
生地をひとつにまとめる時、こねないように、とありましたが、思い切りこねてしまいました。
やや重めの仕上がりかな。
思いのほかタルト生地が甘いものだったので、トッピングにするものは甘くないものの方がいいかも。
豆腐チーズタルトとか、やってみたいなあ。
Edited by じゅんか 2005-12-29 00:08:48
Last Modified 2006-10-15 14:06:35