新居を少しずつ整える
たまにはブレイクっぽく。意味もないネタでも。
だんだん家を整えています。仕事場は 狭いのーー。
4畳の部屋に PC2台 レーザプリンタ スキャナ パッキング用品 帳票類。
ダンナのあしもとには カンジが遊びにきてしまいます。

あーーーカンジ君ーーーかわいーーー。(親バカの叫び)
リビングの床騒音対策にまだ悩み中。
この家のうれしいところは 壁が白いところ。
前の家は居間も台所も壁の色が暗かったのだ。
それにしても カーテンレールがないな。どーしよ。
窓ぎわにいると カンジが近寄って来る。

カンジ君 かわいーーー。(親バカの叫び2)
ウチの一番大事なところ! 神棚。

私は基本、日本人でね。
北海道に来るまでは 毎年の伊勢参拝を楽しみにしてました。
伊勢神宮マイラブ☆
お札は毎年神社でお受けしています。
よっけがおなかにいるときからずーっと朝の般若心経が習慣です。
般若心経は 神棚の前で唱えてもいいそうです。

お祈りコーナーも。
学童期のお祈りを覚えてないので お祈りのバースを書き留めています。
右は夫のパステル画。左はよっけの描いたパステル画。
文字は私が描きました。

ここで毎朝ろうそくを灯して 子どもとお祈りをします。
さてさて、このあたりが整うと 心が落ちつくのだ。ぞーーー。
Edited by じゅんか 2009-08-09 21:39:29
Last Modified 2009-08-09 21:54:57
コメント
パステル画素敵!
かんじくんの笑顔も最高!
こういうお祈りはどんなところで見れますか。参考文献、アドレスなど教えていただけませんか。
かんじくんの笑顔も最高!
こういうお祈りはどんなところで見れますか。参考文献、アドレスなど教えていただけませんか。
投稿者:ははあいす|2009-08-10 05:49:16
あいすさま
パステル画 いいですよーー。
響き合う色 本当にいいですから 機会があれば トライして下さい。
お祈りは あちこちの文献に掲載されています。
霊学の観点から見た子どもの教育/ルドルフ・シュタイナー 成長を支えるシュタイナーの言葉/秦理恵子著(現在絶版)私の手もとにある資料は筑摩書房のシュタイナーコレクション1「子どもの教育」/高橋巌訳です。
私もむかし、このブログで紹介していますね。
幼児用、赤ちゃん用はこちらです。
http://diary.press328.com/steiner/21.html
パステル画 いいですよーー。
響き合う色 本当にいいですから 機会があれば トライして下さい。
お祈りは あちこちの文献に掲載されています。
霊学の観点から見た子どもの教育/ルドルフ・シュタイナー 成長を支えるシュタイナーの言葉/秦理恵子著(現在絶版)私の手もとにある資料は筑摩書房のシュタイナーコレクション1「子どもの教育」/高橋巌訳です。
私もむかし、このブログで紹介していますね。
幼児用、赤ちゃん用はこちらです。
http://diary.press328.com/steiner/21.html
投稿者:じゅんか|2009-08-10 19:57:43
あ〜、かんじ、かわいいな!かわいいな!そばにいたら、ぎゅ〜って、抱きしめてしまうだろうな。かわいいな。
わが子も髪の毛を「バーバーようこ」で切ったんだけど、「バーバーじゅんか」がいかに上手だったか、よくわかったわ。初めて子供の髪の毛を切ったんだけど、泣きわめいて、動きまくって、けっこう大変なのね。でも、できあがったニューヘアスタイル、めちゃくちゃなほど、息子のかわいさも倍増。親バカですな。
わが子も髪の毛を「バーバーようこ」で切ったんだけど、「バーバーじゅんか」がいかに上手だったか、よくわかったわ。初めて子供の髪の毛を切ったんだけど、泣きわめいて、動きまくって、けっこう大変なのね。でも、できあがったニューヘアスタイル、めちゃくちゃなほど、息子のかわいさも倍増。親バカですな。
投稿者:はやしおたん|2009-08-10 23:25:08
はやしおたーーーん
子どもを生むと ヨソの子もすんごくかわいく見えるっしょーーー。
いやーーケイタもいい感じよーーー。
あの顔はモテるよーーー。
バーバーようこも どんどんうまくなるよ。
子育て 長いですからね。
私はいい加減なので あんまりひどいと夫が修正しております。
子どもを生むと ヨソの子もすんごくかわいく見えるっしょーーー。
いやーーケイタもいい感じよーーー。
あの顔はモテるよーーー。
バーバーようこも どんどんうまくなるよ。
子育て 長いですからね。
私はいい加減なので あんまりひどいと夫が修正しております。
投稿者:じゅんか|2009-08-11 21:24:39