新学期、8/23の気分。
秋風が吹き始めました。
また、スズメバチの巣ができました。
まだ 夏バテ中で だるい。
よっけがコオロギを捕まえて 虫かごに入れている。
先日 この虫かごに カエルをつかまえて入れていたら
半日で日干しになって、死んでしまった。
新学期になって 近所のこどもと出会えた。
近い団地に一人だけいちねんせいの子どもがいた。
よっけはうれしくって 毎日遊んでいる。
見ていると ただ 一緒に走ったり
自転車乗ったりしてるだけで 全然遊びは発展していない。
...が、2人は飽きることなく 一日中あそんでいる。
授業は前の学校で習ったことばかりらしい。
帰り道で「児童館」に立ち寄って来る。
ここで よっけは ずーっと「トムとジェリー」を見ているらしい。
ほっておくと 友達とはあそばないで ずーっとテレビの前にいるらしい。
ちょっと残念。とゆーか 私はイラだってしまう。
でも 思えば私だって同じようなものだった。
友達が遊びに来ても マンガを読んでいるか 本を読んでいるか
絵を描いているかのどちらかだった。
「クロダさんとあそんでも つまんない」とよく言われたものだ。
私は極端な運動音痴で 遊びが苦手だったのだ。
勉強はできても つまんない子どもだった訳で 友達は少なく 学校生活には良い印象がない。
それは今でも強いコンプレックスとなっている。
よっけは 私じゃないのだから
心配しなくても いいのかな。
Edited by じゅんか 2009-08-23 21:39:58
Last Modified 2009-08-23 21:47:46