今日のよきこと 8/26
今日はてんきがよかった。
風がきもちよかった
カンジと公園へ行った。
1歳過ぎたころのよっけは階段を上ったり下りたりするのが大好きだった。
カンジは車輪をくるくる回すのが大好きだ。
目を離すと よっけの自転車を倒して くるくる
ベビーカーを倒して 車輪をくるくる。
なんでもいいよ。ごきげんなら。
るるぞおさんから 掛け時計が届いた。

きれいな時計だった。
秒針の動きがなめらかで 美しい。
あちこちの不便を整えるため 夫があちこちに棚を作った。
ありがとう。
よっけがおともだちを連れて帰って来た。
男の子ばかり 前歯の抜けた笑い顔がかわいかった。
所用であちこちに電話した。
昨晩思い立って 父親のコラムを代書した。
父は「しゃべる人」で「書く人」ではない。
耳にタコができるほど聞かされている父の話を 時折書きおこしたくなる。
関西弁の持つリズムも大事にしたいのだけど
他府県の人はどのように読むのかな?
父にファクスすると ダメだし無しのOKだった。
おお、めずらしい。
今日も眠い、眠いな。
仕事もどたばたしたような スムーズなような。
Edited by じゅんか 2009-08-26 22:51:59
Last Modified 2009-08-26 23:35:52
コメント
「オットの買い物的ブログのっとり」
じゅんかさんちの時計をえらぶことになった。えらいことである。
時間をわすれたようなのどかな家に似合う掛け時計...
やはり秒針はないほうがいいんだろうな。コチコチ言うと困るし。
ネットで調べてみると主流は3針だが、わずかに2針もある。しかしアンティークっぽいものやおしゃれっぽいものがほとんど。なぜ?
また東急ハンズやこじゃれたロフトより家電量販店のほうが種類があるようだ。実物をみたほうが良いし、他の物も一緒に送りたいので明日家電屋にいってみよう。
じゅんかさんちの時計をえらぶことになった。えらいことである。
時間をわすれたようなのどかな家に似合う掛け時計...
やはり秒針はないほうがいいんだろうな。コチコチ言うと困るし。
ネットで調べてみると主流は3針だが、わずかに2針もある。しかしアンティークっぽいものやおしゃれっぽいものがほとんど。なぜ?
また東急ハンズやこじゃれたロフトより家電量販店のほうが種類があるようだ。実物をみたほうが良いし、他の物も一緒に送りたいので明日家電屋にいってみよう。
投稿者:るるぞぉ|2009-08-27 01:13:19
「オットの買い物的ブログのっとり」2
サックスの練習の帰り、ヨドバシカメラをのぞいてみる。壁2面すべて掛け時計...壮観である。アリスのおとぎの国に迷い込んだかと思った。
店員に聞いてみると「2針は置いてません。それにあっても電波時計じゃないし。9割9分は電波時計ですよ、いまどき。」
えっ、電波時計...それは魅力的だ。時計を置くと遅れが気になるのはひとの道。それが解消されるのなら3針でもいいかな。しかし2針なら消費電力が抑えられるし電波合わせも電力をくうことだろう。やはり2針のほうが経済的でみつやんが喜ぶのではないか?...迷う。
それに、さっき見た蛍光塗料の草花の絵が光るやつもよかったなぁ...子供たちが喜ぶだろうな。
あれやこれや吟味している私をよそに
「これがいいよ!」と時計の神様の啓示。
もとい、さっきから存在を忘れていたぐぉーの声であった。
「なんで。」「だって『視認性がよい』って書いてあるよ。よっけが見やすいほうがいいし。」
むむむ、それはそうだ。
「それに電波時計だし、キミの気にする秒針も夜中には止まるみたいだよ。」
むむむむむ、やはり機能性には勝てないか。
牧歌的でレトロなデザイン、かぎりなく控え目な存在感というコンセプトで探していたのだが。
「でもなんか光ってる!」
「だから視認性がいいんでしょ。」
...しかたない、これにするか。
それによく見ればシンプルだし木枠と数字はレトロと言えるかもしれない。(?)
サックスの練習の帰り、ヨドバシカメラをのぞいてみる。壁2面すべて掛け時計...壮観である。アリスのおとぎの国に迷い込んだかと思った。
店員に聞いてみると「2針は置いてません。それにあっても電波時計じゃないし。9割9分は電波時計ですよ、いまどき。」
えっ、電波時計...それは魅力的だ。時計を置くと遅れが気になるのはひとの道。それが解消されるのなら3針でもいいかな。しかし2針なら消費電力が抑えられるし電波合わせも電力をくうことだろう。やはり2針のほうが経済的でみつやんが喜ぶのではないか?...迷う。
それに、さっき見た蛍光塗料の草花の絵が光るやつもよかったなぁ...子供たちが喜ぶだろうな。
あれやこれや吟味している私をよそに
「これがいいよ!」と時計の神様の啓示。
もとい、さっきから存在を忘れていたぐぉーの声であった。
「なんで。」「だって『視認性がよい』って書いてあるよ。よっけが見やすいほうがいいし。」
むむむ、それはそうだ。
「それに電波時計だし、キミの気にする秒針も夜中には止まるみたいだよ。」
むむむむむ、やはり機能性には勝てないか。
牧歌的でレトロなデザイン、かぎりなく控え目な存在感というコンセプトで探していたのだが。
「でもなんか光ってる!」
「だから視認性がいいんでしょ。」
...しかたない、これにするか。
それによく見ればシンプルだし木枠と数字はレトロと言えるかもしれない。(?)
投稿者:るるぞぉ|2009-08-27 01:28:02
「オットの買い物的ブログのっとり」3
家電屋から購入して家から送ろうと思ったが、このコワレモノどうやって送ろうか。
ちょうど前日DELLから新しいPCが届いた時のどでかい段ボールが目についた。おっ、これにしよう。入れてみるとあつらえたようにぴったり。こまごましたものを入れて段ボールの上面を少し低く切り込んで体積を減らす。
ガムテープでゴンゴン留めたあとに、エコふきんを入れ忘れたことに気づいた。ガムテープをはがそうとすると「えええー!」かまわん、押し込んでしまえ!ぐぃぐぃぐぃ!!!
...じゅんかさんの(?_?)顔が浮かぶがしかたがない。
ぐぉーが今日じゅうに送るという。ごもっとも。宅配便に持っていく途中で、私がはがした箇所のガムテープが浮き上がってきてすきまが開いて怒られる。宛先を書いて横を見ると、宅急便のおばさんとぐぉーが一生懸命止めている。...留め方がきたないなぁ。(口にはださないが)
さらに翌日宅配便からトドメの配達通知の留守電に入っていた。
「配送しようとしましたら、ガムテープがはがれてフタがあきそうだったのでまた留めました。」
家電屋から購入して家から送ろうと思ったが、このコワレモノどうやって送ろうか。
ちょうど前日DELLから新しいPCが届いた時のどでかい段ボールが目についた。おっ、これにしよう。入れてみるとあつらえたようにぴったり。こまごましたものを入れて段ボールの上面を少し低く切り込んで体積を減らす。
ガムテープでゴンゴン留めたあとに、エコふきんを入れ忘れたことに気づいた。ガムテープをはがそうとすると「えええー!」かまわん、押し込んでしまえ!ぐぃぐぃぐぃ!!!
...じゅんかさんの(?_?)顔が浮かぶがしかたがない。
ぐぉーが今日じゅうに送るという。ごもっとも。宅配便に持っていく途中で、私がはがした箇所のガムテープが浮き上がってきてすきまが開いて怒られる。宛先を書いて横を見ると、宅急便のおばさんとぐぉーが一生懸命止めている。...留め方がきたないなぁ。(口にはださないが)
さらに翌日宅配便からトドメの配達通知の留守電に入っていた。
「配送しようとしましたら、ガムテープがはがれてフタがあきそうだったのでまた留めました。」
投稿者:るるぞぉ|2009-08-27 01:41:38
風のにおいが違ってきましたね。
都会にいてもこんな季節の変わり目は、なんだか急ぐような、ぼんやりしたいような変なかんじです。
お父様のコラム、とても楽しげな様子が伝わってきてほのぼのしました。
うらやましい、わたしたちもこんなふうに生きられればいいですね。
都会にいてもこんな季節の変わり目は、なんだか急ぐような、ぼんやりしたいような変なかんじです。
お父様のコラム、とても楽しげな様子が伝わってきてほのぼのしました。
うらやましい、わたしたちもこんなふうに生きられればいいですね。
投稿者:るるぞぉ|2009-08-27 01:53:42
時計その他もろもろ、たくさんありがとう。(私のブログを見ているとは、ちとはずかしい)
そうか、開けた瞬間、エコふきんが転がり落ちたのはそういうことだったのか?
あれだけ大きいと送料も結構かかったと思うとまことに申し訳ない。そしてさらに申し訳ないことに、我が家では、地デジ対応(CPRM対応)のDVD再生器がないのです。パソコンのDVDは5年以上前のもので普通の再生ならできるけど、CPRMは再生できないみたい。CPRMを外そうと色々調べてみると、外せるソフトは、ウィルス入りらしい(CPRMを外すことは違法なので、当然なのですが)。再生できるDVDがないとウィルス感染覚悟でしても外せないことがわかりギブアップ。送ってもらって申し訳ないのだが、見れませんでした・・・。
そうか、開けた瞬間、エコふきんが転がり落ちたのはそういうことだったのか?
あれだけ大きいと送料も結構かかったと思うとまことに申し訳ない。そしてさらに申し訳ないことに、我が家では、地デジ対応(CPRM対応)のDVD再生器がないのです。パソコンのDVDは5年以上前のもので普通の再生ならできるけど、CPRMは再生できないみたい。CPRMを外そうと色々調べてみると、外せるソフトは、ウィルス入りらしい(CPRMを外すことは違法なので、当然なのですが)。再生できるDVDがないとウィルス感染覚悟でしても外せないことがわかりギブアップ。送ってもらって申し訳ないのだが、見れませんでした・・・。
時計屋 アリスの国ですか!
この時計は いいですよ。
文字盤をおおうクリスタルがとてもきれいです。
サックス習っているんですね!
ぐっさんとセッションするんですか?
それは 高度すぎ?
この時計は いいですよ。
文字盤をおおうクリスタルがとてもきれいです。
サックス習っているんですね!
ぐっさんとセッションするんですか?
それは 高度すぎ?
投稿者:じゅんか|2009-08-27 10:53:02
たわふさま
そうですか。やはり...
今週末法事で実家に帰省するので、なんとかできそうです。
多少荒くてもいいよね。(意味深)
そうですか。やはり...
今週末法事で実家に帰省するので、なんとかできそうです。
多少荒くてもいいよね。(意味深)
投稿者:るるぞぉ|2009-08-27 11:07:48
じゅんかさん
なんかねー、壁面がふたついろんな掛け時計が隙間なくかけられていて、みんな動いているんですよ...現実離れしている。
どっからか、うさぎがひょい!って出てきてもおかしくないですよ。
セッション?!...壮大な妄想ですね。
だってぐぉーの「トルコ行進曲」も「アタシのA列車で行こう」も原曲の10倍くらい遅いですから。(苦笑)
なんかねー、壁面がふたついろんな掛け時計が隙間なくかけられていて、みんな動いているんですよ...現実離れしている。
どっからか、うさぎがひょい!って出てきてもおかしくないですよ。
セッション?!...壮大な妄想ですね。
だってぐぉーの「トルコ行進曲」も「アタシのA列車で行こう」も原曲の10倍くらい遅いですから。(苦笑)
投稿者:るるぞぉ|2009-08-28 10:53:12
時計ばかりの世界って 確かに絵的にすごいですね。
歯車ばかりの「モダンタイムス」を少し思い出します。
関係ないけど、マイケルジャクソンの 「デンジェラス」ダンスシーンを見ると、映画「モモ」の灰色の男を思い出します。
おー ぐぉさんの演奏を聴いてみたいです。
それ 新しい世界ですよ!
歯車ばかりの「モダンタイムス」を少し思い出します。
関係ないけど、マイケルジャクソンの 「デンジェラス」ダンスシーンを見ると、映画「モモ」の灰色の男を思い出します。
おー ぐぉさんの演奏を聴いてみたいです。
それ 新しい世界ですよ!
投稿者:junka|2009-08-28 12:55:55