これが好き
なんとなく まんが日本昔話が見たくなって 検索したら
すっごい見られることに気づいてびっくりしました。
このおはなし、カワイイーーー
市原悦子+常田某の語りもすっごいいいねーー
この絵コンテ描いた人も 原画描いた人も 音響さんも すっごいイイ!
ググって初めて知りましたが、この番組も川内康範が関わっていたのね!
色んなイミで ツボにはまったわーーー
そんで これ あまりにも好きなおはなしだったので 寝る前のおはなしとしてみました。
よっけ、バカウケ!
その後3日連続このおはなしですが 毎日爆笑しながら寝ています。
そんで このお嫁さまのかわいさに心打たれたワタクシ、「よめごごっこ」と称して
このよめごの口まねをして パフォーマンスしています。
自分はこんなよめごじゃないんだけど、演じているときは かわいーよめごになった気分でうれしいです。
自分の日常とかけはなれているだけに 「よめごごっこ」の間は家族全員爆笑ですよ。
爆笑されるアタシって何かな....とゆーツッコミはナシで!
Edited by じゅんか 2009-12-20 22:09:40
Last Modified 2009-12-20 22:11:27
コメント
わぁ〜〜♪
じゅんかさんも好きなんですね!
よめごごっこ(笑)楽しいですね!
私も小さい頃からかなり大きくなるまで、欠かさず見てて大好きでした。
それで7時半からはクイズダービー。
放送終了がとても悲しくて、、、。
語りも音響もいいですよね。
何パターンかあって、楽しいの、面白いの、ほんわかもの、そして恐ろしい話、悲しい話、、、。
私、結構恐ろしい話が好きでした。
もうほとんど覚えていませんが、洪水で村が大変な事になって、だれかのおかげで治まる話とかあと3枚のお札のヤマンバが怖かったな〜。
このアニメは子供が大きくなったら一緒に見たいなーと思っています。
早くDVDにならないかな〜。
じゅんかさんも好きなんですね!
よめごごっこ(笑)楽しいですね!
私も小さい頃からかなり大きくなるまで、欠かさず見てて大好きでした。
それで7時半からはクイズダービー。
放送終了がとても悲しくて、、、。
語りも音響もいいですよね。
何パターンかあって、楽しいの、面白いの、ほんわかもの、そして恐ろしい話、悲しい話、、、。
私、結構恐ろしい話が好きでした。
もうほとんど覚えていませんが、洪水で村が大変な事になって、だれかのおかげで治まる話とかあと3枚のお札のヤマンバが怖かったな〜。
このアニメは子供が大きくなったら一緒に見たいなーと思っています。
早くDVDにならないかな〜。
投稿者:ともこ|2009-12-21 13:49:47
日本人は 日本の昔話で育つといいんじゃないかなーーーーー。
すっごっくーーー
ときめくのはなんでだろーーー
語り聞かせも グリムより全然 楽しめます。
暗唱も全然型通りじゃないけど...覚えやすいしなじみやすい......私だけかなあ?
ついつい市原悦子っぽいしゃべりになるのだけは 勘弁して下さい。
ところで、DVD未発売なのね!
きっと発売されたらこの動画は削除されますね....。
すっごっくーーー
ときめくのはなんでだろーーー
語り聞かせも グリムより全然 楽しめます。
暗唱も全然型通りじゃないけど...覚えやすいしなじみやすい......私だけかなあ?
ついつい市原悦子っぽいしゃべりになるのだけは 勘弁して下さい。
ところで、DVD未発売なのね!
きっと発売されたらこの動画は削除されますね....。
投稿者:じゅんか|2009-12-21 14:22:50
懐かしい動画をありがとうございます。子どもが小さい時に一緒に見ていました。今見てもホッとします。今の時代こそ放映されるといいのではないかと思います。我が子は話の中の乞食の皿に(テレビに)、もらったお年玉をあげてお金が皿に入らないでテレビから落ちてしまうのを不思議にみていたことを思い出しました。
投稿者:たっくんの母|2009-12-25 19:21:44
たっくんの母さま
私も癒されましたーーー。
プリキュアに負けて 視聴率落ちたらしいのですけども....今見ても、充分良いですねーーー。
私も癒されましたーーー。
プリキュアに負けて 視聴率落ちたらしいのですけども....今見ても、充分良いですねーーー。
投稿者:じゅんか|2009-12-25 21:17:35