家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > よっけはかぎ針編み カンジはY字リリアン

2012-12-03
よっけはかぎ針編み カンジはY字リリアン

よっけが 突然「編み物がしてえ」と言い出した。
とはいえ、よっけは リリアンや指編みくらいしかトライしたことがない。

「毛糸の帽子つくりたい」というので
はじめに棒針を教えたのだけれど、難しかったようで 作り目までで終わってしまった。


あー じゃあかぎ針ならどお?
とかぎ針を教えたら これは 彼にとって適度に難しく 適度に簡単だったようで
ハマり始めた。


おにいちゃんが何かしていると 弟はマネをしたくなる。
ところがさすがにカンジには 棒針も かぎ針も難しい。

するとよっけは カンジにY字リリアンの使い方を教えた。
よっけブラボオ。
粘液質カンジ君はかなりハマってずーっと作り続けた。


ところで 私が母に編み方を教えてもらったのは確か小3くらいだったと思う。
編んではほどき 編んではほどくのをかなり繰り返した。
 よっけも力加減や ちょっとした指使いが難しいらしく
いびつな編み目である。
教えるということは 自分で編み上げることよりずっとずっと難しい気がする。

大まかに教えたら
「何度もやっているうちに 勝手にうまくなるから」などと言ってごまかしているし、実際 何度も編み続けることの方が、私が生半可なことを言うよりずっと良いような気がする。



よっけのはじめてのかぎ針編み


カンジのはじめてのY字リリアン編み



Edited by じゅんか 2012-12-03 23:08:38
Last Modified 2012-12-04 08:42:46





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328