家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 遅まきながら........感想(1)

2019-02-12
遅まきながら........感想(1)

 

一昨日 東村アキコの「東京タラレバ娘」を買いました。

私は「原作厨」なので、ドラマは見てなくて、原作マンガだけ読んでいての感想です。

コレ、私は主人公たちよりも 世代的に10歳上で、既婚ってだけでも状況だいぶ違うはずなのに、魂がえぐられる作品です。

まだ 完結まで買っていないのですが 「少女漫画を越えたホラーマンガ」と言われるだけはあるな!と思いました。

あまりにえぐられたので、感想を書きたくなった次第です。


ドラマも終わってだいぶたちますし、今更感ハンパないので、皆さまはスルーしてください。
............

ドラマも原作も知らない方のために補足で書いておくと「東京タラレバ娘」は それぞれ キャリアもそこそこあり、容姿も悪くない33歳の女性3人が 「結婚したいけど出会いがない」「いい男がいない」と言いながら 毎日女子会で飲んでいる日常と そこからの脱却をめざしていく話と言っていいだろうと思います。

そう、あらすじで言えば かなりご都合主義で、ファンタジー要素もあるんですが、描写がエグいというか 心に来ます。

荒っぽく雑でもあるんだけど、それがいい。
勢いがもう、妙齢女子のリアルでいい。
雑なコマが続いた後の、きちんと静かに描かれた絵がすごくいい。
そして余白がいい。
辛辣な、実は誰にでもあてはまる真理が ごまかされていないのもいいです。
登場人物の多くは愚かだけれども 
愚かさのない人間など 私は見たことがありません。

人は必ず年をとります。
思ったよりも早く年をとっていきます。
そして 時代は流れていきます。
思ったよりも早く流れていきます。

目の前のお皿を取り忘れたら、回転ずしのように戻って来ない。
私たちの人生は、そして今日と言う日は一方向に流れていて、二度と戻っては来ない。

うわ!そうですよ全く!



Edited by じゅんか 2019-02-12 15:40:16
Last Modified 2019-02-13 20:12:09





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328