良いところを探そう。
「ホームページ屋のくせにメカオンチ」というのは 長らく私のコンプレックスだったわけですけども....
良いところも探してみます。


そう、わたしは 確かにメカオンチなんですけども、原稿作成が早いのです。
実際のアップロード作業や画像処理は夫が担当するのですが、方針が決まってさえいれば 夫の作業はとても早いので、作業は早く終わっていると思います。
一番それがうまくいっているのは このサイトです。
インドレストランのサイト、トップページの更新依頼は テキストデータと、料理の写真などで、レイアウト等には特に指示がないことが多いです。
軽く電話で打ち合わせをしてから、表題をイラスト化し、内容にも絵を添えます。
マンガのコマの中に写真を合成したり、私が描いた枠線その他のカスレなどの修正は夫が行っています。
文章の校正などを含めて、この作業を2日以内で仕上げます。我が家はたいてい他の仕事も同時進行でこなしていますが、そこは頑張ります。
こういう宣伝は 早め早めがキモなので、絶対にお待たせしないようにしています。
個人経営や 小規模な会社の場合は 原稿作成に長く時間が割ける人は多くないですよね。
忙しい方のお役には立てるかな、と思います。
Edited by じゅんか 2019-02-22 21:26:01
Last Modified 2019-02-24 09:08:10