9/20は収穫祭 by たわふ
一人暮らししている長男はこの時期、土曜日は、仕事は休みでない。
日曜日のみ休み。
なので、今日は、わざわざ休みをとって帰ってきた。
それは、出身校の農業高校の収穫祭だから。
収穫祭に行くために帰ってきた。
なので、私もちらりと見に行った。
開場とともに、数十分で、人気の商品は売れ切れたらしい。

ちょっと、家で掃除をしていたら、時間が過ぎていたので1時間ぐらい遅れて行ったら、ほぼ何もなく、新米があったのでそれだけ買ってきた。
今日の晩ご飯は、ようやく、小さい冷凍のタイ産のむきエビを買ったので、次男、やはり、あんかけを作る。
長男がいるので大量に作った次男。
「今日、神社でお祭りだったから、ザンギとか、焼きそば、たべちゃった」と長男。今日は、高校の収穫祭と神社のお祭りが同時に開催されていたようだ。長男いつもなら2杯は食べる。これは、確実にあまるな。
私の思ったとおり、エビが給食のエビよりおいしくないとのこと。
エビが違うのか?
下処理が違うのか?
だが、次男、エビ欲求は満足したらしい。
「エビってにおいがのこるんだよなあ」と以前、友達がエビを大量に持ってきた時があって、エビはたくさん要らないもんだとのこと。魚が苦手な私としては、食べられなくはないけど、エビ欲求はほぼないし、よくわからん。
明日も、この大量につくった、あんかけを食べることになる。
あんかけ三昧だなあ。
Edited by たわふ 2025-09-21 09:53:40
Last Modified 2025-09-21 09:58:05