HOME > 日記 > 徐々に回復中、よっけの気遣いを感じる
2010-11-07徐々に回復中、よっけの気遣いを感じる
さて、ねんざ、だいぶよくなってきましたーーー。
室内での動きは ほぼ問題ないです。
そんなわけで 今日はカンジ君とお散歩!おさんぽ!
日曜なので よっけも一緒に。
長らく激しい外遊びが出来なかったカンジ君 大喜び!
三輪車を押したり走ったり とっても楽しそうでした....。
がしかし だいぶ歩くと 砂利道がつらいな?
あああ 坂道が 痛いな?

向こうの坂に 三輪車を置いて来てしまった。家に帰る前にあれを拾ってこなければ....
よっけも追いかけて来ました。
あの三輪車がね、と思った時がちょうど坂。
痛くて固まった私を見て よっけが
「ダメだよ! おかあさんはまだ登っちゃ!おいらが取ってくるから」といって三輪車を持って帰ってきてくれた。
なんか すごくうれしかったです。
よっけ 大きくなったよなーーー
三輪車と 疲れたカンジ君を一緒に連れて帰るのは すごく難儀なんです。
ありがとう よっけ。
ありがとう よっけ やさしいねー とか言ってると
「そうだよーーー 毎日お尻を出した子 歌っているのは お母さんのためだよ」

そうなのか?とびっくり。
そういえば ここ数日 寝る前に「まんが日本昔ばなし」のエンディングを歌ってくれ、歌ってくれとうるさかった。
よっけは この歌にあう振り付けを自分で考えてうれしかったらしい。
何度も何度もゲラゲラ笑って踊ってくれた。
私は なぜだか伴奏の曲を私自身が歌わなければならないよっけのおゲレツな芸を 延々と見ていた。
そうか、あれは ケガをして凹んだ私のためにしてたのか!
それにしても変わった慰め方だ。
あと一週間もすれば ねんざは治ると思う(思いたい)けど この記憶は忘れないようにしたいなー。
Edited by じゅんか 2010-11-07 21:57:11
Last Modified 2010-11-07 23:13:13
コメント
いい子に育ってますね〜^^
男の子もいいな〜。
引き続き、お大事に。
男の子もいいな〜。
引き続き、お大事に。
投稿者:ともこ|2010-11-09 05:56:39
ともこさま
男の子、いいですよ。ギャオスですけど。
いつもありがとうございます。ホント、だいぶ良いんですよ!この時は調子に乗りすぎたんです。
男の子、いいですよ。ギャオスですけど。
いつもありがとうございます。ホント、だいぶ良いんですよ!この時は調子に乗りすぎたんです。
投稿者:junka|2010-11-09 08:41:16