家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 聖なる十二夜 第一日目(2)2016/12/25 

2016-12-26
聖なる十二夜 第一日目(2)2016/12/25 

私たちもざるそばを食べて休憩。
別段豪華ではないけれど とてもおいしかった。

25日だけれども クレームはなかった。
送った品物は無事 何事もなかったのかな.....安心する。

新たな注文は来た。
入金もあった。
難しい問合せが来た。
これは 参考資料を探して 読み直さなくてはいけない。
本棚をそうじしながら探してみたし、
似たような資料もあるけれども 知りたいことは見つけられなかった。

さらにファックスで注文が来た。
ああ、この人は以前問合せが来た人だ。
その時に適切な助言ができなかったのだけど、今になって解決案を思いついたので、電話して相談。

この人のためのお取り寄せをすることで解決しそう。

様々のこと、問合せの回答に悩み、仕事仲間に連絡する。
やはり詳しい出典元はわからなかったのだけれど、1月中旬に とある方に相談してみることになった。問い合わせをくれたお客さんも それで納得した。

相談して、よかった。

ようすけはお昼ご飯を食べたら帰ってきた。
ちびっこチームはそりをしたり、鬼ごっこをしたり、ベイブレードバーストをしたりで 4時の音楽が鳴るまで遊んだ。このごろよく遊ぶ6歳の子も一緒に来たので、昼間忘れて行ったゴム鉄砲を渡して帰らせた。今日もありがとう。
お土産ももらっていた。おー お友達のママ ありがとう。

カンジは一日中走り回ったためか
「カンジはいますごくねむい....」と言って座り込んだので、寝かせた。

クリスマス用の切り絵細工の本を借りたのだけど、その試作を作るのに、妙に手間がかかった。ああ、デザインナイフが欲しい。
ようすけは横から「それならカッターで十分」と言った。
そういえばそうだ。
わたしはなぜ こんな手間のかかる切り絵をハサミで切っているのだろう。

30分くらい横になったらカンジが起きてきた。
回復したようだ。

夕飯はパスタ。とおすまし。
うおー このスープが美味しい。

カンジが「今日はねむいから はやめにアニメをみたい」と言った。
我が家には 「家族でアニメを見る時間」がある。
というわけで 早めに見た。

ところが「今日は眠いから」と言ったカンジはそのまま元気に起きていて、
ゴム鉄砲を打ったり、サンタさんにもらったマンガを読んだりした。

お布団に入ってから 子どもたちに色々聞かれたので、それぞれが小さかった頃の話をした。
ようすけは 誰にでもニコニコして近づいていく子供だった。
カンジは 人見知りをする子だった。
くるくる回すことにできる何かがあれば 一時間でも二時間でもくるくる回す子供だった。

そういえばそうだった。
きょうだいでも 性格は違う。

なかなか眠れない..と思っていたけど
まずカンジの寝息が聞こえ ようすけの寝息が聞こえ、
そして私も眠った。
朝まで
 



Edited by じゅんか 2016-12-26 11:09:34
Last Modified 2016-12-26 11:13:10





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328