家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > もう少し もう少しなの

2009-03-12
もう少し もう少しなの
コメント(3)

毎日 ねこやなぎを探しに行っているの。
ああ、高い所で白くなっている。

手を伸ばすのだけど まだ 届かない。

たったかたったか 走って行って たったかたったか戻っています。

ほんの少し フキノトウが出て来たの。
だけど まだ ほんの少しなの。
てんぷらは まだだな、っていいながら フキノトウ味噌を作った。
フキノトウ3つを家族で楽しむなら それぐらいだな。

おすわりもできないカンジが つかまりだちをしようとする。
何度も何度もする。
でも すぐに転ぶ。
泣く。

抱き上げてヨシヨシして しばらくして また床に転がすと
また つかまり立ちをしようとする。
あっという間に 転んで 泣く。
もう少し もう少し 
頑張りたいのはわかるけど おかーさんは 目が離せないよ。こまったな。

よっけが 毎日卒園式の練習をしている。
「がっこうへ行ったら さんすうがんばります」って言ってるらしい。
もうすぐ もうすぐだものねえ。



コメント(3)

Edited by じゅんか 2009-03-12 23:10:52
Last Modified 2009-03-12 23:57:08


コメント


こんにちは。はじめまして。
「玄米ごはんのあゆみ」からたどってこちらにおじゃましています。

お子さんたち、かわいいですね。
(ほっぺさわりたい。)

「玄米ごはんのあゆみ」ですが、たいへん参考になりました。それで、シャトルシェフでの酵素玄米リベンジが、その後どうなったか気になって仕方ありません。シャトルシェフでうまくできるなら、私もやってみたいものですから・・・。

図々しくてすみませんが、教えてくださいませ。

投稿者:null|2009-03-13 20:52:51


null さま

コメントありがとうございます。
酵素玄米...今あまり試していません。シャトルシェフでのリベンジがどうだったか.....。私はイマイチ覚えていません。ごめんなさい。
それらしいものが出来た時も出来なかった時もあるような....やっぱりわかりません。

mixi内に「自己流酵素玄米」とかいうコミュニティがありますから そちらの方が詳しいと思います。
残念ながら 私はすでにmixiを退会しており、招待することができませんが 探してみて下さいませ。

ありがとうございました。

投稿者:じゅんか|2009-03-15 06:16:18


じゅんかさま、お忙しいところありがとうございました。

「玄米ごはんのあゆみ」がとても詳しくて参考になったので、つい甘えてしまいました。もうちょっと自分で研究してみますね。

mixiにコミュニティがあるのですか。
探してみます。
ほんとうにありがとうございます。

投稿者:null|2009-03-15 22:58:24




HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328