HOME > 日記 > 人のために生きることは ラクな生き方かも
2009-03-21人のために生きることは ラクな生き方かも
おうち探し まだまだ続いています。
私の中ではぐるぐると思いが回る。
「もう何でもいいから 適当なところで 決めてしまいたい」
「いや、もっと探して 希望通りのところが見つかるに違いない」
私は気弱な女だ。
滅多に出ない田舎暮らし物件を探す、ということは
沢山の人にお願いをしなければならない。
畑がついてて、住める家で 駐車場が止めやすくて
仕事ができる広さがあって 仕事の関連先から近い場所がいいんです。
それであの、家賃はなるべくやすい方が....。
.....頼みながら 「....ワガママやないか...コレ」と自分でツッコミを入れたくなります。
それで こういう頼み事っていうのは 私にとっては心苦しく
電話すること 頼みに行くこと自体も憂鬱ではあります。
まあでも、これは修行みたいで イヤだろうと憂鬱だろうと
頼んで回ったこの1ケ月の間、沢山の人に会うことができたし
思わぬ人生の楽しみも増えた。
本来の目的「家探し」は全くクリアできていないけれど
「とにかく一生懸命コミュニケーション」が私の宿題なのだろう、と思っている。
そして 昨日 ある人から ささいな頼まれごとがあった。
それを解決するためには あまり親しくない人に電話しなくてはならなかったのだが....
これは ちっとも緊張しなかった。
親しくない人への頼み事、というのは 割合に緊張するものだけど
それが誰かのためになる場合は ずっと気楽に頼めるみたいだ。
そんなことを思いながら よっけと相撲ごっこをした。
がっぷり4つに組んだ後、ゲラゲラ笑って転がって遊んだ。
ふと思い出して 昔少しだけかじった合気道を思い出した。
相手の動きを利用するっていう感覚、身につけたかったなー。
長男妊娠でやめたので それを体感しないままやめてしまったけど
またいずれ やってみたいなー。
Edited by じゅんか 2009-03-21 20:50:05
Last Modified 2009-03-21 20:54:38