ウチの子は かわいい じょー

ひさびさに ウチの子写真でもアップするかなー。
私たちね、引っ越し先のことで ヒーラーさんに相談したって言いました。
そのとき 「私たち、何か忘れていないですか?」って聞いたんです。
お子様が2人とも寂しがっています。
もっとかまってあげてください...
そう言われました。
はっとしました。
私たち夫婦、一日中家にいますけども
実際には仕事のやりとりが多くて 子どもたちをかまっていなかったんです。
子どもって ほんとうに「愛されたい生き物」です。
一緒に遊びたい
興味を持って 自分の話を聞いて欲しい
という強い要望を持っています。
ただ うちの夫は
「あまりかまいすぎるとワガママになるに違いない」と思っていたらしく
滅多なことで 遊んでやりませんでした。
次男を妊娠したころから 少しは遊んでくれるようになりましたが
それもまれなこと。
私も仕事モードに入ると 子どものことは 後回しになりがち。
親2人が 仕事モードでいる時は 子どもたち ほったらかしだったんだよね。
そんなわけで 2月半ばからは なるべく子どもたちと遊ぶようにしています。
子どものすることを 共に楽しめる感性を磨きたい、なーーー。
写真は今日の子どもたち。
よっけがカンジを味噌ガメに入れて遊んでた。
危ないっちゅーに。
カンジはまだおすわりもできないのに すんげー怖かったです。
カンジはだいぶ 上半身の力が強くなって 進み方が早くなってきました。
あかちゃんせんべいを 一人で食べられるようになりました。
2人目って あっと言う間に 大きくなるんだなーーー。
たまにはアップしよう。

Edited by じゅんか 2009-03-08 21:08:41
Last Modified 2009-03-08 22:06:13