きれいな庭をみて 感動する
この家に引っ越ししてから すごく感動することがある。
皆さん 庭が、庭が 庭がとてもきれいです!
「きれいな庭」というのは シンプルに見えても 案外手間がかかっており、また 世話をする人のセンスがすごく出るところです。
すごいなーーーーー と毎日おもいます。
この集合住宅に住んでいる人も かなりな割合で きれいに手入れをされていますが、周辺の大きな家の方々もすごい。
そのような方々は 庭とは別に 広い広い広い広い畑も世話をしておられるわけで
すごい!ですよね。
どこの自然系農業講習に行っても思うのですけども、 「草を生やしながら育てる」系の講座ですら、皆さん とてもキレイに作業されますね。
水糸を張って まっすぐに きれいに ぴしっと。
その手際とか ていねいさとかに 毎回感動します。
ウチの庭は 「美しさ」には 大分遠い感じで、
私は畝を作ってもーーー
苗を植えてもーーーーー
どこかだらしないので、 自分の庭を美しく整えられたことがありません。
たまたま 住んでいるところが北海道なので、風景全体が美しいことに ものすごく助けられています。
今年は ある程度 何もかもを植えてしまっているので 間に合わないかもしれないけど
幸い良いお手本が周囲に沢山あるので、今年はそれを眺めて暮らそうと思います。
今日も一日 ありがとうございます。
Edited by じゅんか 2011-07-02 07:45:30
Last Modified 2011-07-02 07:45:51