あれ、そうか 私はうめぼしおばさん
さて、三日三晩の土用干しを目指しているのですが、3日間連続して晴れる日というのは まだ来ません。
せっかちな私は 梅雨が開けた瞬間に 一日だけ梅を干しましたが、雲が多くなってきたので、保存ビンに入れ直して 天気を眺めて様子見です。
さて、今日は 夏休み初日
よっけは 遊んで遊んで 遊び倒しております。
小学生の頃の一日ってすごく長かった気がしませんか?
大人になると 一日ってあっと言う間に過ぎるんだけど、
小さい子とすごすと 時間の感覚が微妙にずれて 私も少し長い一日を送っています。
さて、夕暮れになり、疲れた子どもたちがどやどやと遊びに来ました。
我が家はヨソ様のように 大したおもちゃもない、ゲームもない
アイスもない家なので、決して子どもにはウケないはずなのですが、時折 集団でやってきます。
何もないので みんながねんどなんかしているんですけども、
しかも 来る日も来る日も ねんどなんですけども。
「なんで梅干しこんなにいっぱいあるのーーーー?」と誰かが言い出せば
「食べたい」「食べたい」とみんなが言い出して驚きます。
ええええ 子どもたち、梅干しなんか食べないんじゃない?
試しに一個ずつ食べさせてみたら 「すっぱい すっぱい」と言いつつ 「もう一個」という子もいて びっくりします。
全員じゃないんだけども びっくりします。
そういえば 数年前、子ども向けのお料理教室のお手伝いをした時に 梅干しを持って行ったら すごくウケたことを思い出しました。
ああ わたし 梅干しおばさんなんだなあ。
梅干しつけて 今年は13年目。
ヨソのおうちは 豪華な食卓だろうと思うのですが、我が家は我が家のままでいても 子どもはおもしろいんだなあ...
我が家の周囲はごく普通 アメとガムと アイスのおうちがほとんどですが、そういう楽しさはそういう楽しさ 「ようすけくんのおうちのおやつ」はまた違う楽しさ。
子どもたちはあちこちをウロウロしながら 色んな楽しみを味わっているのですな。
それにしても シュタイナーごっことか 何とかはいわば「頭で考えた自分の目標」だけど 実態としての私は「梅干しをごっそり作り、やたらパンを焼いているおばさん」なんだなあ と実感。
そうなんだよね。
目指すもの、というのは 頭や理念で考えたもの。
でも 実態というのは 自分の肉体そのものがすでに持っているものなんだよな。

Edited by じゅんか 2011-07-23 23:09:22
Last Modified 2011-07-24 00:15:04
コメント
きっと、この子達が大きくなったとき、
「子供の頃さ〜、友達のお母さんが鍋で焼いてくれたパンがすごく美味しくてさ〜、忘れられないんだよね。あとすっごいしょっぱくて酸っぱい梅干しも沢山あったんだよな〜。また食べたいな〜」
って、思い出しそうですね^^
「子供の頃さ〜、友達のお母さんが鍋で焼いてくれたパンがすごく美味しくてさ〜、忘れられないんだよね。あとすっごいしょっぱくて酸っぱい梅干しも沢山あったんだよな〜。また食べたいな〜」
って、思い出しそうですね^^
投稿者:ともこ|2011-07-24 07:40:53
ともこさま
うほっほ 光栄な想像ありがとうございます。
そう思ってくれるかどうかは謎ですよ。
こわくて変なおばさんでもあるのでね。
ところで ともこさまのイマジネーションがすばらしいですね。一つのエピソードから 映像を生み出して行くような感じ。きっとそれ 才能ですよ。
うほっほ 光栄な想像ありがとうございます。
そう思ってくれるかどうかは謎ですよ。
こわくて変なおばさんでもあるのでね。
ところで ともこさまのイマジネーションがすばらしいですね。一つのエピソードから 映像を生み出して行くような感じ。きっとそれ 才能ですよ。
投稿者:じゅんか|2011-07-24 09:10:15
うちの旦那は今でも「じゅんかちゃんのパンが旨かった」と、しょっちゅう言っています。うまいとウワサを聞きつけてパン屋に言っても、たいてい「じゅんかちゃんのパンのほうが美味いな〜」とぼやいています。夫婦で、じゅんかちゃんの味をなつかしくおもっています。
投稿者:はやしおたん|2011-07-24 22:36:38
はやしおたん
おおおおお なんとなんと嬉しいお言葉ありがとう。
グルメなお二人にそう言っていただけて すんごくうれしいです。
難しいことは 何もしていませんので びっくりです。
おおおおお なんとなんと嬉しいお言葉ありがとう。
グルメなお二人にそう言っていただけて すんごくうれしいです。
難しいことは 何もしていませんので びっくりです。
投稿者:じゅんか|2011-07-24 22:51:41
じゅんかさん、ありがとうございます〜 ^^
小説好きだからでしょうか、読んだ情景はすぐに頭の中に映像としてイメージする癖がついているのかも知れません。
ああ、鍋焼きパンの事を考えてお腹が鳴りそうです(笑)
小説好きだからでしょうか、読んだ情景はすぐに頭の中に映像としてイメージする癖がついているのかも知れません。
ああ、鍋焼きパンの事を考えてお腹が鳴りそうです(笑)
投稿者:ともこ|2011-07-26 16:31:05
ともさまのモンブランも ステキです☆
あれは アートよ!!!
あれは アートよ!!!
投稿者:じゅんか|2011-07-27 13:43:03