楽しみが 外に見出せない

そして 急にこのごろ むなしくなってきました。
元々私はファッションに興味があるでなし、またお金を使える身分でもないので お買い物にいって楽しい、と思わないんですね。
ネットサーフィンも このごろは 魂に響く記事に出会いません。
また、恥ずかしながら 私は自分の日記を読み返すのが結構好きでして、思い入れのある記事は何度も読み返したりもしていますが、このごろは ずっと「すとん」と落ちる記事が書けませんでした。
この「すとんと落ちる記事」というのは 何でしょうね。ともかく書こうと思って書ける記事ではなくて 色々思い悩んだあげく 空から降ってきたように書ける記事のことで(意味不明)
色んなイミで間違ったところがあるにしても、ともかく自分的には全精力で書いたものですね。
それが書けない、というのはどういうことかと申しますと
たぶん
たぶん
たぶん
わたし、いま 全力で生きていない、というなんじゃないかなーーーーーーー。
わたしは 表現系の人間です。
ですから たとえば テレビが家にあって DVDとか 沢山あって 娯楽が沢山あったとしても、「表現する楽しみ」がなかったら ものすごく自分がしなびてしまうんです。
しかし やみくもに表現すれば良い、というのでもなくて、自分がリアルの日常の中で すごくすごく実感したこと、またすごくすごく考え抜いたプロセスがないと書けないのです。
つ、ま、り、 ブログで書く前に リアルを必死で生きていないと 私は表現できないのですね。世の中には色々器用な方、才能のある方がおいででしょうが、私はそうなのです。
なんか そうなんだな
そういう気がしてきました。
ああ、ここまで言葉にできてうれしい。
ここ最近 感じていたモンモン感が ようやく言葉にできました。
皆さま ありがとうございます。
Edited by じゅんか 2011-07-14 22:39:58
Last Modified 2011-07-14 23:58:35
コメント
それって、42歳前後のけだるい感覚のトンネルに入ったんとちゃう?と、思ってしまう。どない?
投稿者:はやしおたん|2011-07-15 20:40:51
はやしおたん
ありがとう。そうかもしれない。
なにしろ、ごちそうを食べても なんかムナしい。
なんでかわかりません。
ありがとう。そうかもしれない。
なにしろ、ごちそうを食べても なんかムナしい。
なんでかわかりません。
投稿者:じゅんか|2011-07-15 21:38:50