家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 子ども達は こどもたちの世界に

2006-05-12
子ども達は こどもたちの世界に


9時半?15時 のばらちゃん 晴れ

今日はとてもいい天気。うれしいな。
そして 今日は私の一日断食の日。
復食用のうどんをこねる日にあたる。
  • 9時半? 内遊び
    「のばらちゃん おうどん作るの、手伝ってね?」と言ってからちょっと後悔。
    こちらから 誘いかけないようにしよう、と思っていたのに。

    のばらちゃんは「自分が発見する」プロセスが大好きな子。
    本人が興味をもって 近づいてくるまで 何も言わない方がいいみたい。

    やはり彼女は乗って来ず、息子と二人でごっこ遊び。
    それはそれで いい。
    大人の役目は こどもと遊ぶことではないから。
    私はひとり うどんをこね つくろいものをする。
  • 10時45分〜 おやつ
    はちみつぷるるん寒天 ライ麦クラッカー
  • 11時? 散歩
    長々と散歩。あまりにも気持ちよくて 私もあぜ道でぼーっとします。
    子どもたちは花を摘んだり、大きなフキの葉っぱを見つけて遊んでいます。
    ただこれだけのことで 延々と遊んでいる。
    空がきれいで あたたかくて 緑がいっぱい。
    それで十分だな...。
    ついついのんびりしてしまい 帰り道の途中で12時の時報が鳴ります。
    急いで帰る。
  • 12時30分〜昼食 手打ちうどん
    「ごはんとうどん」という組み合わせは関西人の考えだろうか。
    子どもたちはうどんばかりを食べてごはんが進まない。
    本来の曜日の穀物「オートミール」に切り替えようかな...来週は。
のばらママと誕生日の相談



Edited by じゅんか 2006-05-13 21:07:37
Last Modified 2022-01-23 23:57:54





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328