愛と けじめの バランス

5月10日 くもり 時々 小雨 肌寒い。

ネイチャーコーナーは今週から変更(前回は五月人形バージョン)
のばらちゃんの託児 9時半?14時半
- 9時半? 内遊び
おえかき(みつろうクレヨン)
自由遊び - 10時45分? おやつ
玄米おかゆ入り 手づくりパン 少々
アーモンドとレーズンを添える - 11時? 外遊び
川岸までの散歩
散歩道の茂みの枝はらい
その後、子ども達は家の周囲でお砂場遊び お水でびしょぬれに。 - 12時? 昼食
もちきびとぐるぐるパスタのにんじんソース煮込み めひびみそ汁 たくあん - 13時? お昼寝タイム(語り聞かせ / いばらひめ)
今日はなかなか眠れず 14時20分 お昼寝からめざめ、ママと帰宅
さらに、「自分の言ったことを 守る」ということばかり考えていました。
でも何か ちょっとカタすぎたように思います。
何事もなかったが、生き生きとした感情の持てない一日でした。
のばらちゃんが帰ってから とても落ち込みました。
気分を変えるため もう一度 息子と散歩。
走って 走って こごみの群生地へ行きました。
息子は にこにこしていました。
帰宅しても 元気のない私。
でも こういうとき 息子はとても いい顔をします。
「おかあさん 明日は楽しくすごせるかな?」
「うん、楽しいよ」
「お母さん 明日は遊べるかな?」
「うん 遊べるよ」
....そうか。
息子が寝てから 明日のおやつを仕込む。「はちみつぷるるん寒天」「ライ麦入りのパン」
Edited by じゅんか 2006-05-10 22:48:35
Last Modified 2022-01-23 23:54:30