聖なる十二夜 第11日目
ちょっと息がきれてきた。
毎日夢の記憶がない。
もしかして夢、見てるのかな?と思うのは、起きた瞬間首が痛いから。
ちなみに普段 わたしはあまり肩こりに苦しんでいないし、寝違えも少ない。
でも この10日あまり、ずっと違和感がある。
運動でもしようかな。
この日も良い一日だった。
おかしの家を作るのが思ったより手間で、ちょっとぐったりしたくらい。
でも タダでは転ばない。
苦労したこと、自分の身で体験したことこそ、エネルギーになる気がする。
注文が来たので アレコレ動く。
ああ、年末の仕事の続きをあれこれ思い出す。
そろそろ仕事の段取りを色々しなければならない。
ようすけはお友達の誘いでスキーのナイターにでかけ、残る3人は温泉へ行った。
思えば2018年は自分にとって、公私ともにキツい年だった。
歩いて行ける距離を含め 沢山温泉があるのに、温泉に入るのはなんと半年ぶりだった。
温泉は良い。気持ちがいい。当たり前のことを実感した。
ほんとに良いよ!温泉。
そして帰りに初詣。わたしは末吉。夫とかんじは大吉だった。
読まなければならない、と思って読んでいる本があるのだが、全然頭に入ってこない。同じところをぐるぐる読んでいて 先へ進めない。これ、なんでしょう。
おかげさまで 温泉パワー。夜はぐっすりと 寝た。この記録も、あと一日。
Edited by じゅんか 2019-01-05 09:06:27
Last Modified 2019-01-06 11:23:22