声に出す係
さて、家探しを人に頼むと
あーー頑張らなくちゃってモードになる。私も。
でも 気が重い。
私ね、ものすごく緊張するんですよ。
ほんのちょっとしたことに。
でもね、うちの夫は 乙女のような男です。
あれこれと方針を考えたり
メンテナンスをしてくれたり
そうゆーことはマメだけど....
几帳面だし 絶対約束は破らないけど....
交渉ごととか あいさつとか とにかく対人がからむことになると
ササーッと私の陰に隠れてしまいます。
勘弁してくれ....40歳男子! と思うがしょうがない。
クヨクヨしながら 仕事のあれこれで外出。
郵便局に貼ってあったポスターに 「これ、何だろーー?」と子どもと話していたら
隣にいた見知らぬお姉さんが あれこれと解説してくれた。
それで ハタと思い立った。
そうか、わからないことは 聞いてみたら答えてもらえるときもある。
その後 仕事に必要な備品を買いに行った店で世間話をして外に出ると
夫が「あのお店の人に聞いたらいいかもねー」と言う。
しかし夫はそういう提案をするだけで 聞くのはやはり私の仕事のようだ。
飛び込んで聞くと ああ、それなら すぐそこの○○さんちが廃業したからそこの住宅兼店舗なら空いてるよーー
と答えてくれた。
早速チェックしに行くと 当該の店舗の他にも 隣家にも「貸室」の張り紙がある。
まあいずれも 条件的にアウトだったんだけども まあ こういうノリでいいんだなーと思った。
みんなそれぞれの人が知っていることは違う。
全然訊ねあたらないかもしれないけれども
聞いてみたら 知っていることだけは教えてもらえるんだな、ってことはわかった。
まだまだイチイチ緊張してるけど
これを気楽にできるようになったら いいのかもね。
この家探しが終わったら 私の対人恐怖症は治るかもしれないな。
失言多くて 本当にヤバい私だけど 我が家の中では他にこの係をする人はいない。
私は今「声に出す係」のようだ。
ふはー ふはー
Edited by じゅんか 2009-07-10 22:17:38
Last Modified 2009-07-10 22:23:26
コメント
そうなんですかあ〜。
だんなさま、そういうキャラなんですかあ。ふーん。
では、じゅんかさんは大役を必ず担うことになるんですね。
う〜ん、外国人と結婚してたときは、全ての交渉・電話・書類がきは私の仕事で疲れちゃったけど、じゅんかさんはもっと大変なような。。
えらいですねえ〜。あかちゃんくっつけて。。あちこち。
だんなさま、そういうキャラなんですかあ。ふーん。
では、じゅんかさんは大役を必ず担うことになるんですね。
う〜ん、外国人と結婚してたときは、全ての交渉・電話・書類がきは私の仕事で疲れちゃったけど、じゅんかさんはもっと大変なような。。
えらいですねえ〜。あかちゃんくっつけて。。あちこち。
投稿者:ははあいす|2009-07-10 23:36:40
誰でも 配偶者とどうつきあっていくかは 結構な修行でしょう。
まあ 私も私で困ったちゃんなので どっちもどっちです。
まあ 私も私で困ったちゃんなので どっちもどっちです。
投稿者:じゅんか|2009-07-11 22:55:38