家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 花ニ嵐のタトエモアルゾ サヨナラダケガ人生ダ

2009-07-22
花ニ嵐のタトエモアルゾ サヨナラダケガ人生ダ

さて、クヨクヨとしてはいられない。
明日には書類がそろって 次の家の間取りがようやくわかる。
明後日には 一学期終了。

ガタガタ言ってるヒマはない。
北海道の夏休みは短いし
早速転校の手続きをしなければならない。

センチメンタルな気分になっているのは 私だけだった。
夫はウキウキしているし
よっけは 「今度の学校ではやきゅうができるかも?」とニコニコしている。

よっけはこのごろ 急に「やきゅうをしたい」と言い始めた。
しかし全校22名の学校で野球はできない。

今度の学校も大きくないが それでも一年生は22人いる。

今回の引っ越しが決まったら 会う人会う人 「学校変わるの?残念ねーー」と言う。
実家の母に至っては「越境通学させてもらえばいいんじゃない?」とか言う。

でも そんなことは必要ないらしい。

よっけが生まれた時 晴明神社で命名してもらった。
生まれた日の 星のめぐりも書いてくれた。

「この子はとてもエネルギーが強いから のびのびと育ててあげて下さい」と言われた。

そうだな。
このごろ すごく感じることは 
よっけは 私の考えの枠におさまりきることはない、ということ。
私がとらわれて クヨクヨしていることは きっと彼には何でもないことだ。

さあ、サヨナラ このおうち。
大丈夫だ 私は たくさんのおうちにサヨナラしてきたじゃないか。



Edited by じゅんか 2009-07-22 22:03:53
Last Modified 2009-07-22 22:13:45





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328