たんぽぽ

たんぽぽの収穫シーズンである。
たんぽぽ摘み、大好き。
とはいえ、たんぽぽの花を「花の日」の午前中に摘む.....というのは 一般的ではないですね。
バイオダイナミック農業のprep(調合剤)の原材料になるのです。
自分では作りません。
材料を集めるのも 大変ですし、作るのも大変なので。
しかしバイオダイナミック仲間が頑張っていますので
きれいに干しあげたら、送るのです。
もう5年くらい 毎年摘んでるなあ.....。
そうすると、もう、たんぽぽの花を見ても、すごくいとおしいです。
たーーーくさん、咲いているところに行って 30分くらい摘めば、えびら2枚分くらいは摘めます。
が、私はカンジ連れなので、これ以上は続けません。
あんまり 長々とやっていると 彼はキーキー言うのでね.....。
摘んだたんぽぽを横に置いて、カンジと遊びます。
タンポポ摘みがトラウマになったら イヤだもんね。
また、荷物を持って、カンジの手をつないで歩ける程度に抑えておかないと 後で大変なことになるのです。
帰って来たら きれいに干し上がるように えびらに広げます。
これまた 楽しい。
カンジがいたずらをしてしまうのが難儀だけど。
そんなわけで 今日のベランダは黄色い花粉が飛び散ってしまった...。
ああ、よい天気だった! ああ、よい日だった!
Edited by じゅんか 2010-05-18 23:32:53
Last Modified 2014-05-08 12:05:46
コメント
「その日」はいつだったの?昨日?
えびらって何?
子どもが丁度児童館からイモ持ってきて「ジャガイモは腐ったらどうなるでしょう」とクイズを出したので、先日の話を受け売りでして。
「よっけくんに今度教えてもらいなー」といっときました。
えびらって何?
子どもが丁度児童館からイモ持ってきて「ジャガイモは腐ったらどうなるでしょう」とクイズを出したので、先日の話を受け売りでして。
「よっけくんに今度教えてもらいなー」といっときました。
投稿者:ははあいす|2010-05-19 06:11:15
ははあいすさま
花の日は 種まきカレンダーにのっています。
天体の動きに影響されるので 感覚的には不定期です。
えびらは 梅干しを干す時に使う平型のざるです。
各種サイズがあるので えびら2枚分、とはひどすぎる表現ですね。
うちのえびらは 2枚で10キロ分の梅が干せますから まあ そういう大きさということで。
ジャガイモが腐ったら どうなる?の答えを知りたいです。Fくんの答えがあったはずですよね。
花の日は 種まきカレンダーにのっています。
天体の動きに影響されるので 感覚的には不定期です。
えびらは 梅干しを干す時に使う平型のざるです。
各種サイズがあるので えびら2枚分、とはひどすぎる表現ですね。
うちのえびらは 2枚で10キロ分の梅が干せますから まあ そういう大きさということで。
ジャガイモが腐ったら どうなる?の答えを知りたいです。Fくんの答えがあったはずですよね。
投稿者:じゅんか|2010-05-19 16:24:23
彼はジャガイモがどろどろになる、と言ってました。
投稿者:ははあいす|2010-05-20 05:52:24
ははあいすさま
そっかーーー
なんだかもっと不思議な答えを期待してしまいました。考え過ぎだったか!
そっかーーー
なんだかもっと不思議な答えを期待してしまいました。考え過ぎだったか!
投稿者:じゅんか|2010-05-20 23:52:59