子どもとじっくり付き合ってみた
さて、カンジ君と私が2人だけで過ごす夜は カンジ君生まれて以来初めての出来事だった。
私はカンジが きっとさみしがると思い、
昨夜は子持ちの友達と「ばんごはん会」をしたんだけれど、
子どもたち同士がgdgdになって 短時間で終了した。
ふう、このような形式はダメか。
仕方がない。
2人だけの丸一日が今日だった。
あきらめて 特に予定を立てなかった。
大きい子どもたちが 朝どたばたとやってきたけど、早々に退散。
小さい子たち同士で遊び始めるも、そのうち、皆々外出してしまった。
今日は暑かったので、ベビーバスで屋外に出して 水遊び等など。
風船をふくらまして 水を入れてヨーヨーを作ったりするのが私の仕事。
カンジがコップで水をすくったり、ちびじょうろでじゃーじゃーやったり
それを横で見ているだけなんだけど
案外 長々と遊んだ。
おにいちゃんがいつまでたっても帰って来ないのが
カンジには不思議でたまらない。
なんか不安で 昼寝もしない。
「みずうみでおよぐ」そうだな。今日は暑いし
夕方の水温は案外あたたかい。
二人で湖水浴をした。
いつもなら よっけや夫がすごく遠くまでカンジを連れて行ったり
割と激しい遊びをしているから 私では物足りないかと思ったら
案外 ゆっくりゆっくりやれて うれしいらしかった。
幸い今日の天気は とてもよかったし
湖面の透明度も とてもよかった。
長々あそんだ。
庭のミニトマトを探したり、
ねんどでできたいろんなもので、カンジがおままごとをするので、
それに延々とつきあったり
薄暮の中で ゆっくり過ごした。
こんなゆったりした気分は 久しぶりだった。
そして 今日は 彼のペースでいることが 苦しく感じなかった。
いつもならせがまれる 動画視聴のリクエストが 一回もなかった。
こういう静かな精神状態を保てたら、いいな.....。
Edited by じゅんか 2012-08-18 21:27:01
Last Modified 2012-08-18 21:30:22