家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 強い風がふく

2012-08-29
強い風がふく

風が強い日は気持ちがいいねえ。



しかし日中暑くないのは本当に助かる。
気になっていた 畑の整理をして、大根の種をまいた。
短い一畝の整理のために、小一時間かかったかもしれない。

今日も 平和に でも 色んなことがあったように思う。
でも多くのことは忘れた。

夕暮れに カンジと お友達と広めの公園へ行った。
風に吹かれて びゅーびゅー吹かれて気持ちがよかった。


何気に オイリュトミーのマネゴトをした。
私の覚えていることは多くない。
「iイー」「aアー」「oオー」「eエー」「uウー」の動きを何度もした。
つまり マトモに覚えているのはそれだけだった。

ほんの少し在籍していたミカエルカレッジは 当時講師陣黄金時代だった。
オイリュトミスト ヘルガ マイケルズさんの特別授業を申し込むことができたのだけれど それは確か秋休み期間で、ナーサリー(保育園)が休みだった。
私は当時2歳だったよっけの託児の手配やもろもろのことを考えて 受講を断念した。
同期生の皆が 大感激している中 私はヘルガさんの授業を受けることがなかった。
しかし どういうわけか 後悔はない。
理由はわからない。

オイリュトミーには色々と理論があるようだし
数時間の簡単な講座を受けただけの私に分かることは少ない。
でも 「オイリュトミーもどき」の動きをしてみるのが大好きである。

そんなわけで 子ども同士が遊んでいるところからそっと離れて
「風っぽい動き」とか「オイリュトミストっぽい歩き方」をまねて
何度も踊った。

本当にラッキーなのは 今日の公園には 他の人は全くいなかったこと。
気持ちよく、しかも恥じることなく動けた。

子どもたちもよってきて マネをして遊んだ。
調子にのって続けていたら カンジが遊具に頭をぶつけて泣いてしまった。

しかしそれも 良い潮時であった。


風が吹くって 本当に大好きだ。



Edited by じゅんか 2012-08-29 23:53:22
Last Modified 2012-08-30 07:07:50





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328