家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 思い切る

2007-04-16
思い切る


「窓ぎわの...」の本を閉じて 考えます。

朝になって心配したケイコちゃんが ホメオパシーのレメディキットを持ってきます。

ショックには「アコナイト」...
足のケガには「ルータ」のレメディ飲みなさい....。

添えてくれた本の「ルータ」説明ページを開いた。

「常にごめんなさい」という気持ちがある人のための....
これを読んで泣いた。

息子をひいた女性も 終始「すみません」と謝っている女性でした。
この事故に関わったみんなが 「常にごめんなさいと思い続ける人」なんだろう....
そんな気がした。

家族全員でレメディを飲んだ。

「窓ぎわの....」中で 「思う存分やりきる」というフレーズが目についた。

私はこんな騒ぎのさなかにも 病院に置かれたテレビはつけず

お祈りの歌を歌い

ろうそくのない場所で お祈りの場所をイメージしながら
パントマイム風に 「幼児のための祈り」を再現し、

朝になれば 病院のプレイルームで 「おはようだいち」を息子と踊っていたのだった。
.....私は 本当にバカだ。

「退院OK」をもらうまでの長い長い一日だった。
また、帰ってからも長い長い時間を夫と話し合った。

バカかもしれない。
だけど 今私が私の信じることをしなかったら 一生後悔するだろう。

翌日 幼稚園の入学願書をもらいに行った。
そして 明日提出する。

.....面接とか 色々ある。
どうなるかは わからないけど。



Edited by じゅんか 2007-04-16 00:35:05
Last Modified 2007-04-25 09:25:38





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328