家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > ともだち いなくて すんまそん

2010-05-15
ともだち いなくて すんまそん
コメント(6)

友達沢山いるかどうか、ってゆーのが 人を判断する基準になっているのかもなー
....ってゆー気がしました。


それは とあるコンカツブログとか 2ちゃんねるとか見てて思ったんですけども。
(ニュースソースが 貧しくてすみません)

結婚式に呼ぶ友達がいないってどうよ!みたいな記事ですね。



うーーーん
私は 友達らしい友達って 全然いないんですよ。
実際 結婚式に呼ぶ友達がいないから 親戚オンリーにしたくらいで。
知り合いはいます。
仕事仲間もいます。

だけど どっかでお茶したりーーーー
お互いの家を行き来して遊んだりーーーー

そおいうノリの友達って ゼロですよ。

だから コンカツする女子の方々が 「友達との時間がとれないなら結婚しない」なんて言っているのを見ると すごくまぶしいです。

正直 ちょっとはうらやましいです。
私は女子同士で買い物行ったり、遊んだり、お茶したり、飲んだりって....多分10年くらいしてないですからね......。




思春期の時にしたようなーーー
世間話して、恋バナして 趣味の世界を滔々と述べて......
って 短時間なら いいですけど....今の私は 長々しゃべると なんか 落ち込むんですね。なぜか。


こんな長々しゃべってしまって 面白くもないのに、ゴメンーーーーーって気分になるんです。


そしてまた 並外れたビンボウ生活も長いので
経済レベル違う人と遊ぶのも できれば避けたい。

生活環境も 価値観もあまりに違うと やっぱり疲れてしまうので
学校の先生から「ぜひお母様同士も仲良く」とか言われると
かえって 私の心に「ゴーーーン」と鐘が鳴り響きます。
こちらの公立小学校は 保護者参加の飲み会があるのですが、色んなイミで私は出席できません。


このごろ私、認識を改めました。
私 多血胆汁だと思っていたけど 隠れ粘液かもしれません。気が回らないんですよ。色んなことに。


だから 一番困るのは「パーティ」「飲み会」ですよ。
出されたものを食べるだけ、みたいになっちゃって。
質問されたことには答えるけど
その質問が「本当に知りたくて聞いている」のか「場つなぎで質問してる」のかわからない。

なので 不用意に冗長な答えをしてしまったりして イケマセン。

結局このブログを長々と運営しているのも、私は「しゃべりがニガテだ/コミュニケーションがニガテ」という意識があるからです。


そんなわけで 私は基本、冗談の通じない女ですから、日常の中で起きた疑問を解消する...またネット上で受けた質問....の中で語りたいと思ったことを中心にブログアップしております。

そして、ヒソカに 何度も何度も加筆修正を行っております。
後から色々思うんだよね。
言葉が足りなかったな、とか。
言いすぎてしまったな とか。


今日の記事はわかりにくいね。
うん、わかりにくい。


「こまったちゃんで ごめんね。リアルで気楽につき合える人もあんまりいないんだけど
、まあこの路線で頑張るしかないみたい。しゃべりも文も ヘタヘタでごめんね。

でも、ヘタクソなりにがんばるね。

勝手に、で申し訳ないのですが....このブログを読んでくださっている皆様を 私の心の友のように思っているのです。
空気読めていず、配慮の足りなさも目立ちますが.....今後とも よろしくお願い申し上げます。

ありがとうございました。



コメント(6)

Edited by じゅんか 2010-05-15 21:39:36
Last Modified 2022-01-30 18:29:51


コメント


うーん、ま、わたし近くに住んでたら時間の許す限り遊びに行ってると思うけどな。

mixiにわたしのつぶやきのような日記書いたんだけど、それを一瞬アップしてみるかな。ブログのぞいて!

投稿者:ははあいす|2010-05-16 08:48:53


ブログ読みましたす。
うんうん、こんな感じに近いです。
どうも しゃべりによるコミュニケーションで 自分が磨かれる気がしないんですよ。


読者の皆様に ご心配おかけしてしまったかも。
すみません。

書き方が極端でしたけども、実際には私はいわゆる孤独なライフスタイルでもなくて、多くの人と短時間のコミュニケーションをしている、というのが実際の生活です。どっぷりと関わる人間関係を、今は持っていないんです。

どっぷりすると あまりうまくいかないのです。私の場合は.....。

だから 友達いないってゆーのは ネガティブな意味オンリーでもない。

私は 私自身のためにも 少し人と距離をおいて置いた方がいいんじゃないか...。つまり現状が最も 今の自分には良いのじゃないかな、と思っているんですよ。

フォローありがとうね。

投稿者:じゅんか|2010-05-16 20:31:18


私も心の友だと思っていますよ〜。

じゅんかさんのブログで、色んな事を考えるきっかけや、アドバイスをいただき、励みになっています。

投稿者:ともこ|2010-05-17 07:51:12


ともこさま

ありがとうございまするするーーーーー

こちらこそでするするーーーーーーーー

投稿者:じゅんか|2010-05-17 21:24:07


あ、ブログお読みいただきありがとうございます。

わたしのどういうところが傲慢か、各余裕がなくてちっとも触れていません。。
が、わたしじゅんかさんが傲慢系だと思ったわけではないですよー。
例えばわたしはそんな感じで、コミュニケーションからこんなことを感じる機会をもらいましたーってくらいです。

人は人からヒントをもらえるなあと言うか。

投稿者:ははあいす|2010-05-18 05:58:19


ははあいすさま

あいすさまのことはわかりませんが....私はゴーマンですよ。しかも根拠もなく。

投稿者:junka|2010-05-18 07:57:08




HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328