家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 引っ越し後、がんばります。

2011-05-10
引っ越し後、がんばります。

さて、いよいよ引っ越しも大詰めです。
昨日 冷蔵庫を運んでしまい、今日は沢山のおむすびを作ったところで友達から電話。
引っ越し中で、大変でしょ、っつーことで 夕飯をごちそうになりました。
ありがとう。
なんか うれしかったです。
明日 明後日は 一日中 引っ越し作業ですから さっき作ったおむすびは 明日の家族のお弁当です。がんばります。


さて、今日もモンモンとしていました。
いや、ずっと悶々としていました。
私は北海道にいて 実際の皆さんの気持ちをわかっていないかもしれない。
でも、放射能の高い地域におられる方が心配でなりません。

なんだか 放射能汚染を心配している方が 悪者みたいな 心配し過ぎみたいに思う人もいるでしょうが、私はそう思いません。

風評被害、風評被害と 汚染地域の野菜を買わない消費者がおかしいような言われ方です。
でも、心正しく 「安全な汚染地域」にとどまり、心正しく「風評被害のある野菜や魚介」を食べて 何が起こっても 誰も責任はとってくれません。

それだけは わかります。


セミパラチンスクの写真をみました。
わたし、放射能汚染を ナメてました。
SFじゃないの?こんなことが起こるの?

子どものいる人、妊婦さん、これから子どもを産む可能性のある若い人たち、できるだけ逃げてください。
ダンナさまも 誰に何を言われてもいいから 逃げて下さい。
女だけで子育てをするのは 大変です。
家族で できるだけ逃げて下さい。

原子力推進政策をした自民党の先生方も 現政権も、実際に事故が起こった今、
何かしてくれそうな気がしません。
ガンになっても 白血病になっても 奇形児が生まれても、流産しても
「因果関係は証明できないから」と言われるだろうと思っています。

ですから 逃げて下さい。

逃げる先が問題ですね。
親や親戚などを頼るといっても、実際問題、家族が居候するというのは 難しい問題も沢山あります。

住居と仕事が問題なのは よくわかります。
私にはどうすることもできませんが 知っている限りの情報を集めたいと思います。

とりあえず 先日 身近な情報だけを流しました。
この引っ越しが落ちついたら 少しずつ、情報収集をします。
少子化社会ですから 家族の移住を歓迎する地域はきっとあります。


こんな小さいことしかできませんし、
こんな小さいことをアップするかどうかで 大変悩みました。

でも、今日初めてゆっくりお話しした赤ちゃん連れのお母さんとお話しして
この考えについて聞いてもらって
やっぱり 私にできることは やってみようと思いました。

わかったことがあれば アップします。
私の知り得る範囲ですから 大変狭い情報ですが、よろしくおねがいします。
また、私の愛するおともだち、突然お電話して色々質問するかもしれません。

その節は どうぞよろしくおねがいします。

かみさま みなさま きょうも ありがとう。
わたしがいきててもいいなら がんばろうとおもいます。



Edited by じゅんか 2011-05-10 22:04:32
Last Modified 2011-05-10 22:32:04





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328