家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 移住先探し mちゃんの場合

2011-05-15
移住先探し mちゃんの場合
コメント(2)

さて、情報を流す時には いちお、ソースの確認をしないといけませんね。

そんなわけで mちゃんとお話ししました。
たぶんこれは 2006年か、2007年頃のお話です。

さて、色々あって mちゃんは 急いで移住先を決めねばなりませんでした。

沢山家探しをして めぐりめぐって 黒松内町に着きました。
黒松内は ブナ林で有名な でもとても静かな田舎町です。

それで 役場へ行って
「ここに住みたいのですが どうしたら良いですか?」と聞いたそうです。
すると 企画調整課の方が出て来て ポケットに 空き住宅のカギを入れて
「それでは 空いている町営住宅、見に行きますか?」と言ってくれたそうです。

即座に見せてもらったその家を そのままmちゃん一家は借りました。
私も一度だけ訪ねましたが、平屋の一軒家でした。
小さい庭もついていました。

家賃は一万円あまりだったようです。
もちろん 設備は古く、色々と難点はあったでしょうが、家賃が安いので、そんなものかなあと思います。

何しろ、北海道の公営住宅は 本州と違い、やや広いです。
間取りがやや広いだけではなく、必ず「外倉庫」がついています。
本州の都会の感覚では よほどのラッキーがなければ 公営住宅が当たることはありませんが、
道内の田舎の場合は 常に空きがあるところもあります。

探してみるのも おもしろそうです。
皆さん 応援しています。



コメント(2)

Edited by じゅんか 2011-05-15 21:05:05
Last Modified 2011-05-15 21:05:05


コメント


こんにちは!mちゃんです。
やや 驚きました 私の事ではありませんか?もし、引っ越したいけど引っ越せないと言う人がおられるのでしたら 思い切って引越ししてみましょう!!と、私も言いたいです。住み慣れた郷での友達とは違っても 良い友達は 子供にもあなたにも必ず出来るし世界を広げてくれるはずです!!

投稿者:マキ|2011-05-20 06:45:22


マキちゃん
おお、おお、ありがとう!
しあわせな家族が増えて欲しいなーーーと しみじみ思ってマッス!

投稿者:じゅんか|2011-05-21 01:24:37




HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328