パノラマパークで アロニア収穫
さて ラッキーピエロを出ると どしゃ降りの雨が降っていました。
うわ、やっばー
ようすけは熟睡。
私も熟睡。
しかし どしゃぶりピークのあるとき
「カンジ、.うんち出る」とカンジが言い出した。
しかし 周りには何も無い。
公衆トイレどころか コンビニも何も無い。
まっすぐの直線道路、土砂降りの中でそんなこと言われても!!!!
しょーがないので、どしゃぶりのなか 傘をさして 草むらで野グソとなったわけですが この事件で カンジはびしょぬれになってしまい、私の上着だけ着せて裸で移動。
荷物はいっぱいだし 土砂ぶりすぎる雨のため、どっかで着替えだけでもさせなくちゃ!
でも このままじゃ 荷物を出すのも難しい。
あっそうか パノラマパークに とりあえず行こう。
ようすけが「パノラマパークにも行きたい」と行ってたけど
「この土砂降りで、無理でしょ」と断った後だった。
しかし 行かねばならない。
そしてパノラマパークへ着いたら さっきまでのひどい雨が ウソみたいにやんだ。
大騒ぎの中ずーっと寝ていたようすけが目をさました。
ようすけは 「ターザンロープ、やってくる」とさっさと行ってしまった。
カンジの着替えがすむと 張り紙がしてあって
「アロニア収穫できます。無料でどうぞ」ということだった。
そんなわけで ようすけが遊んでいる間 私たちは黙々とアロニア収穫をした。
カンジはこの手の作業が好きなので、気づけばとても時間がたっていた。
もう、おしまいにしよっか。
そしてようすけは その長い時間 ずーっとターザンロープで遊んでいたらしい。
まあいいや これで今回の旅は 終了
洞爺湖に戻ってくると 空は青くなっていて 虹がかかっていた。
おお、旅はよきもの。
そして 旅の後の我が家は もっとよきもの。
帰ってから念願のバスケットボールでまたパス練習をした。暗くなるまでした。
夕飯にそうめんを作った。
ただのそうめんで 何の具も添えなかったんだけど すごくおいしかった。
幸せだなー と思った。
Edited by じゅんか 2014-09-09 11:15:58
Last Modified 2014-09-10 13:50:37