HOME > 日記 > 聖なる十二夜 第10日目(2)2017/1/3
2017-01-04聖なる十二夜 第10日目(2)2017/1/3
お昼からはカンジはお友達のところは遊びに行った。
ちょっとネットサーフをしたりもしたけど、脱力感があった。
とーさんも難解な新刊本を読んでいたが 疲れて寝たりしていた。
なんかオヤツ食べてほっこりしたくなった。
ようすけがコーヒーを入れてくれたので、3人でコーヒーとキットカットでお茶タイム。うは☆うまい。
とある工作をした。
お店の備品の中で 私が仕上げをしなければならないものがある。
ヒマな時にコツコツやる。
作っている最中に 暇を持て余していたようすけがやってきて 手伝ってくれた。助かるなあ.....。
ああ、そろそろ夕飯の支度をしなくてはいけない。
ご飯をたいて....封切り後のチャツネがあるから カレーの仕込みも。
年末に台所の天袋をそうじしたら、ずっと前に仕込みをした チャツネやら ソースやらの瓶詰が沢山出てきた。一時期アホみたいに作ったからな...。
さらに煮詰めてとんかつソースレベルのものに仕上げることもできるかもしれないが 光熱費もかかることだし もう少し様子見。
チャツネはコマメに使おうと決心した。
というわけで今日はカレーなのだ!
ようすけはこのごろ「ミートピア」なるゲームソフトのゲーム実況を見ている。カンジはほかのゲーム実況に興味がないので、お兄ちゃんがゲーム実況を見ている時間は一人で遊んでいる。ところが ミートピアには興味があるらしい。仲良く並んで観ていた。
大人は2か月前に作成したPDFファイルの訂正作業...ちょっとしたことが悩ましい。
私は子どもたちへのお年玉へのお礼を言いに行き、年賀のあいさつ。またちょっとした頼み事もお願いした。
そういえばこの日 はじめてトランプの「大富豪」をやった。
去年は我が家のトランプブームの年だったのに、これをやらなかったのは不思議だ。
そして私は「革命」のルールを知らなかったので、大変驚いた。
カンジが一生懸命「革命」を起こして勝ち、とても喜んでいた。
わたしも「大富豪」は面白いと思った。
明日は特に予定がなかったので、明日の計画をする。
いややはり、ここはスキーでしょ!ということで落ち着いた。
何しろ我々は 大枚はたいてシーズン券を買ったのだ。
行けないときもあるのだから、行けるときは行こうぜ!で決着した。
今日のアニメタイムが「大変良いところ」で終わったので子どもたちが
「明日が楽しみ」と騒いだ。
今日はミカンの皮を沢山網袋に入れてお風呂に入った。暖かかった。
Edited by じゅんか 2017-01-04 12:04:28
Last Modified 2017-01-04 17:43:52