家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 実家事務所の話/大濱さん(4)

2017-03-04
実家事務所の話/大濱さん(4)

参考記事
『完全敗訴から控訴審終了 長文』

姉のブログ/大濱さんという人1

姉のブログ/大濱さんという人2

姉のブログ/大濱さんという人3

ちょっと時期を失念してしまったのですが その後 アメリカから何人かの方々が来日された気がします。

大濱さん自身
大濱さんのマネージャー P夫妻
アメリカ人の木工家 Tさん
が 我が家に来たのです。


そのときのマネージャーさんが 大濱さんが作った木製のかんざしをつけていて 「それはすてきですね」と言ったら

個展のパンフレットを見せてくれました。
確か 大濱さんのかんざしだけ沢山展示された個展のようでした。
他にもスツール(椅子)や机などが出品されている何かの目録のようなものもあったように思います。

詳細は省きますが、ともかく 大濱さんはあっという間に有名になっていて、マネージャーのP夫妻がどんどん仕事をとってきているらしいことがわかりました。

それで少し納得しました。
大濱さんは 社交的な人ではなく、むしろ人嫌いなところがあり、写真なんか撮るのは大嫌いでしたから 日本にいるときの写真はほぼありません。
マネージャーのP夫妻が あれこれそのような段取りをしたのでしょう。

だいぶたってから アメリカで撮影されたドキュメンタリーフィルムが送られてきました。1983年の作業風景のフィルムです。
仕事をしているときに邪魔されたくない大濱さんが!と驚いたものです。

その後マネージャーP夫妻は契約を解除し、大濱さんは完全なフリーランスとなったため、このフィルムが唯一の映像と思われます。

木工をされる方は ぜひご覧ください。



こどもの時はわかりませんでしたが 大人になったわたしは このフィルムを見て 毎回泣いてしまいます。



Edited by じゅんか 2017-03-04 15:24:38
Last Modified 2019-09-19 13:30:48





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328