家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 防寒対策工事。

2005-12-19
防寒対策工事。

今日はメモ代わりの日記。

懸案の防寒対策

わがやの床はえらく曲がっているので、気になるところに木をはさんでレベル調整。
朝のうちにオットが3×6の構造板(1820×910×9mm)を買いに行く。
台所の家具を全て撤去し、大そうじ。
薪ストーブを分解し、煙突そうじ。
ススがこぼれて、またそうじ。

床板のすきまに布ガムテープで目張り。

その上から構造板をのせ、夫がビスどめ。

ここで昼食。昨日のうちに仕込んでおいたひじきの煮物とかぼちゃの煮付け。
まだまだ台所は使えそうにない。
おやつには、ネット買いした「キズりんご」が大活躍。

途中で目張り用のガムテープがなくなり、もう一度買い出し。ついでに通販の発送。リンゴ箱探し
帰宅後、夫がさらに微調整している間に私も仕事部屋をリンゴ箱で大改造。

夕暮れにようやく一段落。
味噌煮込みきしめんを食べ、お風呂に入ってほっこり。
息子を6時半に寝かしつけ。
明日の分のおやつの仕込み「ごまサブレ」作り。
焼いている途中で息子が夜泣き。

夜中じゅう夜泣きがひどく、少しでも離れると息子は大泣き。
結局私はそのまま添い寝して一日は終了。



Edited by じゅんか 2005-12-20 21:16:51
Last Modified 2022-04-08 00:41:20





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328