一番暗い日に、光が来る。
さて、今日は冬至。
朝6時に目覚め、ゆっくりと朝を迎えました。
今日は光電話の工事で、午前中はばたばたする、と思い、朝のうちにお店へ。
朝の運転は怖かった〜。路面がまだ凍っているから。
ゆっくり走っているつもりだったが、ブレーキをふんだ瞬間、車がツーッと滑りました。
幸い、前後に車はなく、何も被害が出ませんでした。
ああ、怖い。
これから朝のお出かけはNGだな...。
そして、光電話の工事の人がやってきました。
なにやらトラブルがあり、午後にようやく開通した。
せっかくなので、どこからか電話がないかなあ、と思っていると、実家の父から電話。
実家の家族の近況報告などを聞く。どうやら皆元気らしい。
その後、外出。郵便局。発送用段ボール集め。図書館。
オットにおやつをねだり、あんぱんを買った。
思えば座禅断食を始めたのが夏至のころ。
それからおやつを買うのを控えたから、もう半年たったことになる。
夕飯は
お、これはこれで使えそうだ。
食後、息子を寝かしつけ。18時半。
今日の「農業講座」は急遽中止。夫は本屋へお出かけ。私は仕事。
Edited by じゅんか 2005-12-22 20:54:16
Last Modified 2022-01-21 11:36:26