家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 薪割り/味噌仕込み

2005-12-20
薪割り/味噌仕込み

おお、今日はあたたかい!
晴れています。
玄米麹もいい感じ。
今日は味噌の仕込みをすることに決定。


このところの冷え込みのひどさで薪が激減しました。
夫に頼んで薪割りしてもらうことに。
夫がチェンソーの目立てをしている間に私は息子と散歩。
すっかり木化したいたどりをぽきんぽきんと折って歩きました。
焚き付けにするためだ。
いたどりがひとかかえになったころ、帰宅。
ちょうど昼食。

今日は麦の日
かぼちゃマカロニのスープ。
にんじんのペーストやプチトマトも入れて具沢山になりました。

昼食後、通販のパッキング。
光電話のモデムが届き、夫は段取りを考える。
一段落して、薪割りを再開。
夫が切り、私が薪を運びました。
息子はショベルや小枝をもって遊んでいました。

なんか幸せだな、と思いました。
コンテナ一杯の薪が重くてふうふう言っているのにそう思いました。

薪割りが一段落して、もう一度外出。発送とホームセンター。文具店。リンゴ箱
夕食は野菜と糸こんにゃくの炒め物。マッシュしたジャガイモ大根干し葉のみそ汁。
食後にココアを飲み、ほっと一息。

今日は息子もすっと寝る。6時半。
私はその後、味噌の仕込み。
夫は家庭用セメントで、あちこちに空いた床の穴を埋める作業
ひさびさにパンこね
その後、仕事。



Edited by じゅんか 2005-12-20 21:30:55
Last Modified 2022-01-21 11:06:59





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328