家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 脱力しました...

2011-04-10
脱力しました...
コメント(2)

知事選だったんですけども、すごく脱力しました。
ほとんど 現職候補が勝ちましたね。
ここまで福島原発がもたついていても、原発推進派の知事であろうとも。


ああ、世の中は 変わらないのかーー
みんな、これでいい、って思っているのかーーと

少し 少し 脱力。


......しょうがありませんな。
そしてまた、我々下々の者がゴタゴタ騒いでも、大きな流れが変わることはないのかしら....。
私は今は 騒ぐ気力がないので、そこまでも至れないのですけどもね。

しかし、放射能があろうがなかろうが、私たちは 子どもを育て、仕事をします。
こころ明るく なるべく体によいものを ほどよく食べ、
晴れた日には 外へ出て、雨の日はむりをせず
そういう風に暮らして行くのが良いのだろう。

実際問題 主婦である私には それ以上 それ以外、何をしたら良いのか さっぱりわからない。

わからないけど、今年も梅干しをつけるだろう。
わからないけど 手作り味噌の天地返しもしなくちゃね。
わからないけど、毎日 パンをこね、玄米を炊いて、お味噌汁作って 山のような洗濯をするんです。

あしたも あさっても。



コメント(2)

Edited by じゅんか 2011-04-10 23:30:47
Last Modified 2011-04-10 23:30:47


コメント


選挙、同感です。
まず、投票率が低い。個人では変えられないと思っている人の多さ。でも変えられるんです。変えられると思う人が増えていけば。私もデモに行こうとかは思わないのだけど、せめてせめて、私の望む方向をきちんと見ながら、日常を小さく営みたいと思うのです。どうせひとりがやったって…と嘆くのではく、子どもにも、望む方向を見ていることを、感じさせたいと思うのです。今起きていることにしてみたら、あまりに小さなことなのですが。

投稿者:のちょ|2011-04-11 14:38:22


のちょさま

なんで!なんで!なんで!
なんとも思わないの!

....と おもいましたです。

望む方向を見る、大事なことですね。

投稿者:じゅんか|2011-04-12 00:32:55




HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328