家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 今年は、流れにまかせるのだ。

2011-04-22
今年は、流れにまかせるのだ。
コメント(2)

さて、今日は聖金曜日ですな。
この日はいつも 大混乱するらしいけど、今年はどうかな?
何やら私は元気なので、久々に書きまくり!です。

あれよこれよと言う間に 引っ越しは決まり
それならばと 急いで 畑にじゃがいもを植えた。
私が一人で世話する畑は 引っ越ししたらもっともっと遠くなるので
やれる時に やれることをやっておきたかった。

引っ越しとゆー 大仕事を考えると憂鬱な夫はあれこれと問い合わせをしてくれた。
あっという間に 色々決まる。
と、いうか 引っ越しする期間も 何もかも、選択の余地がない。
悩むこともできない。
お金もないから 引っ越し屋も頼まない。

ドタバタと仕事が入る。
悩んでいる時間もなく サクサクと処理しなければならない。
もっとも私はカンジ君と一緒にお昼寝したり、畑へ行ったりしていることも多い。
がしかし、私がシャカリキになるよりは カンジ君がごきげんでいて
夫を邪魔しないでいる方が よっぽど 何もかもうまくいくのだった。

よっけはよっけで 友達に誘われて 野球の体験に行くそうだ。
これは町のクラブとは全く別。
お隣大滝区(旧大滝村)の野球チームが 児童数減により解散したけれども、壮瞥の子どもを誘って 自主的に練習しているらしいのだった。
これは両者にとって良いだろう。
単独でチームを作る児童数は 両地域にないのだから。

それはそれでおもしろいかもしれないし、
仲の良いお友達から誘われたのだし、
親御さんからも丁寧な連絡をもらった。
今回は歩いて行けるところが練習場所だ。

よっけは自分のおこづかいを出して スポーツ保険に入ると言った。
グローブだけが必要らしいが、夫が子どもの頃使っていたものがある。
夫の実家は非常に物持ちの良い家なので、持って来てくれたのだった。
新品同様だ。
ますます 止める理由はない。

今年のイースターは よっけの野球デビュウです。
今日も明日もあさっても、「やきゅうのとっくん、するから」と よっけは飛び出すようです。



コメント(2)

Edited by じゅんか 2011-04-22 01:01:47
Last Modified 2011-04-22 01:10:44


コメント


よっけくん、よかったですね!
ニコニコしたお顔が目に浮かびます^^

投稿者:ともこ|2011-04-22 06:44:54


ともこさま

今すっごく風が冷たいんですけども、今日もれんしゅうしてましたーーーー。

投稿者:じゅんか|2011-04-23 00:43:13




HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328