絵の練習/クワガタを初めて見る
むほう!
理屈を述べるよりも、絵を描こう。
色々と思うところがあり、
描きたいものがあったのだけれど
下書きでザセツしてしまった。
ともあれ、しばらく 「絵を描く練習」をする。
したがって あまりオチがない。
皆様はどうかスルーして下さいますように。
我が家の近辺には クワガタがいるらしい。
ウチの子はつかまえて来ないが ご近所の子どもたちが
つかまえては 飼っている。
そんなわけで 私は41歳にして初めて クワガタの戦いを見る。
子どもたちの方が色々と詳しい。
クワガタや カブトムシは 夜にしか飛ばないとか
夜探した方が見つかるとか
これは「ミヤマクワガタ」これは「ノコギリクワガタ」これは「コクワガタ」とか
オスはどれで メスはどれで...と説明してくれる。
性別にこだわるのは勉強のためではなく
オス同士なら戦うから、面白いという理由らしい。
ほほーーーー

Edited by じゅんか 2012-07-09 23:01:03
Last Modified 2012-07-10 02:17:56
コメント
うちの風呂場に小さいクワガタが来ました!虫には興味なしなんですが、クワガタには感動でした。だって、あの有名なクワガタなんですもん。
さてさて、アグニホートラですが
注文してみました☆
在庫がないようなので入荷待ち予約ですが、楽しみです。ぜったいいいよコレ!
ひやかしに観てみて〜http://www.wao.or.jp/maruyo68/runru/snap/aguni/rousoku.htm
さてさて、アグニホートラですが
注文してみました☆
在庫がないようなので入荷待ち予約ですが、楽しみです。ぜったいいいよコレ!
ひやかしに観てみて〜http://www.wao.or.jp/maruyo68/runru/snap/aguni/rousoku.htm
投稿者:じゅんぺーちゃん|2012-07-12 22:10:53
じゅんぺーちゃん
おお おお
なんか よくわからないけど
惹かれる気持ちは わかりました。
ワタクシも、サボっていた ろうそくでお祈りを再開しました。
では 後日の報告をお待ちしております。
ありがとう!
おお おお
なんか よくわからないけど
惹かれる気持ちは わかりました。
ワタクシも、サボっていた ろうそくでお祈りを再開しました。
では 後日の報告をお待ちしております。
ありがとう!
投稿者:junka|2012-07-13 00:36:07