家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 大量の廃材

2005-11-25
大量の廃材


大量の廃材がやってきた。
ほとんどは使用済みの型枠だから、コンパネ。

本来は苫小牧の廃材処理場に持ち込まれて焼かれる運命らしい。
わが家の主な暖房は薪ストーブだから、薪代わりにどうぞ、ということらしい。

一冬の薪は本当にたくさん必要だから、うれしいような気もするし....。
ちょっと複雑な気分でもあります。

朝日村に住んでいた頃は、家の中では合板を燃やさないことにしていました。
燃やしたにせよ、合板は「火持ち」が悪く、あっと言う間に燃えてしまいます。
やはりクヌギやナラなど雑木があれば、もっとうれしいです。

もうひとつのポイントは「クギ」の存在。
薪ストーブで使うためには、木を切らねばならなりません。
が、クギを切ると刃がダメになるから、廃材には要注意....。
今回は今日いただいた「電動丸ノコ」と「替え刃」で切ることになるのだろうか。丸ノコをつけてくれたのは 気をきかせてくれたんだろうけれど.....。

オットが今、段取りを考えています。



Edited by じゅんか 2005-11-25 23:46:33
Last Modified 2022-01-20 14:16:13





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328