家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > ......見直し

2005-11-25
......見直し

今日は見直しの多い日だった。

玄米麹の手入れ。念のため資料を読み直す。
致命的な手順違いを発見。再びこの実験は中止。


昨日のヨーコさんの宿題「写真撮影」を夫に頼み、
撮影用の布にアイロンをあててから私と息子は外出。
とりやまファームへ。
大根好きのわが家では一日3本分が一気になくなる時がある。
大根20本をまとめ買いするつもりだった。
ほとんどの大根は収穫されて葉切りされている中、ちょうど20本あまりが畑に残っていた。
畑に残った大根を全部抜く。
今日、土室に埋められる予定だった「ごぼう」や「白菜」も分けてもらった。
小さめの大根やはねもののキャベツもおまけしてもらって、とてもうれしい。
とてもいいタイミングだった。

帰宅すると夫が不機嫌になっている。
近頃の仕事の段取りのことで、考え込んでいた。
私は息子と大根洗い。

大根葉のいためもので簡単に昼食。
食後の語り聞かせは今日から「ホレおばさん」。

語り聞かせの間にヨーコさんと夫が電話で話。
作業手順もろもろについての苦情を述べていたようだ。

食後私は外で大根干葉作りの作業。
息子は私がいなくなったものと勘違いし、号泣していた。

作業が終わる頃、大きなトラックが廃材を積んでやってきた
大家さんのいとこらしい。
「ストーブにくべなさい」と大量の廃材を置いて行った。
どういうわけか、古い電動丸ノコも置いて行った。
息子は初めて見るユニックを凝視する。

息子とおやつのパンを食べて、通販の発送へ。
帰宅後、夕食。
夫はアサエさんのところに資料を借りに行く。
パンをこねて、寝かしつけ。7時。
すぐに帰って来た夫は結局資料が借りられずじまいだったらしい。
気をとりなおし、他の資料整理。
私は帳簿整理。
とんでもない計算違いを発見し、半月前の間違いだ。
お客さんに電話、謝罪。
ああ、今日も一日が過ぎた。



Edited by じゅんか 2005-11-25 23:08:36
Last Modified 2022-01-21 08:20:06





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328