ブレイク 自己評価について
先日 ともこさんからのコメントで、高校のグループの延長.....のような話がありました。
あ、そうだ!ランチメイト症候群!
私が、これツボだな、と感じた記事はコチラ.
ちょっと長いけど、興味のある方はご一読ください。
うんうん....わかるなー......。
なんかね、これ 私の中ではいじめの話にもつながるんですよ。
「横並び意識」うんうん、わかるなーーー。
そして 誰かをつまはじきにして アイデンティティを保つ人がいる....うんうん わかるなーーー。
そう、それにいじめられる人にも「私なんてどうせ.....」ってゆーオーラがあった気がします。
もちろん 私にもです。
そうだ!私にとっては 大学時代からが「楽しい時代」なのですが、大学に入る直前に初めての彼氏ができたんです。
それまでの「モテない/サエない/自信ない」私にとって 彼はものすごい恩人です。
「私のことなんか 誰も好きになるはずがない」という思い込みループから 出してもらった気がしています。自分の中に恋する気持ちがあるってゆーのも発見できたしね。
そのあたりから 人との関係も、実際の行動も メチャクチャ変わった気がします。
ありがとーーーーーー。もう二度と会えないだろうけど 心から叫ぶぜーーーーー。
......................すんません、興奮しました。
ここで色々書いているとね、面白いです。
今日は児童館へのお迎えの際に 隣にいたどこかのお母さんに話しかけました。
とりあえず お天気の話など。
盛り上がらねえ。当たり前だ。天気の話ですからね。
でも それでいい。私は盛り上がりを期待して話したのではない。
そう、思い出したのですよ。
友達いないよー と言っていた中学校の頃でも クラスの外には何人か遊ぶ友達がいたし
全然趣味あわない子ともしゃべっていたよ。
趣味があうから、話題があうから一緒にいたのじゃない。
趣味があわないから 一緒にすごせなかったわけじゃない。
なんか他の理由だな。何かはわからないけど。
Edited by じゅんか 2010-02-18 22:15:28
Last Modified 2010-02-19 00:07:55
コメント
自己評価、で・・、ちょっと言わしてちょ。
昨日上の子のクラスのお母さんと話していててさ、「自己肯定感を持てる子どもに育てましょう」という言葉を辛く思いながら努力している、っていう母は世間に多そうだなと思った。
だけど自分自身をみとめてあげてるおとな、っていうのをまずは目指すべきじゃないかあ、と最近思っているのです。
自分はダメだああ、そういうふうに子どもを育てられてなーい、なんてなっちゃったら、辛くて自分を出せないよね。人を育てるのは本当の自分、本当に感じてる感性や考えじゃないかなあと思う。だから子どもへの作用もいきづらいだろうし、子どもからの「お母さん好き」「お母さんがいいんだよ」も受けとりにくくなりそう。
そんなことを昨日考えていたよーー。
シュタイナーであれ、なんであれ、自分の感性と実践をとして検証していくことで本物になり、自分のものになるよね。きっと。
硬く言うとじゅんかさんはここで、自己教育をしてることになるのかなあ。
わたしも触発されてますよ。ありがとう。
昨日上の子のクラスのお母さんと話していててさ、「自己肯定感を持てる子どもに育てましょう」という言葉を辛く思いながら努力している、っていう母は世間に多そうだなと思った。
だけど自分自身をみとめてあげてるおとな、っていうのをまずは目指すべきじゃないかあ、と最近思っているのです。
自分はダメだああ、そういうふうに子どもを育てられてなーい、なんてなっちゃったら、辛くて自分を出せないよね。人を育てるのは本当の自分、本当に感じてる感性や考えじゃないかなあと思う。だから子どもへの作用もいきづらいだろうし、子どもからの「お母さん好き」「お母さんがいいんだよ」も受けとりにくくなりそう。
そんなことを昨日考えていたよーー。
シュタイナーであれ、なんであれ、自分の感性と実践をとして検証していくことで本物になり、自分のものになるよね。きっと。
硬く言うとじゅんかさんはここで、自己教育をしてることになるのかなあ。
わたしも触発されてますよ。ありがとう。
投稿者:ははあいす|2010-02-19 06:30:53
ははあいすさま
まさに私が言いたいことはそれです。
自分自身を育てること、受け止めることがすごく大事で それができたら 結構何でも楽しめるのではないかと。
私も皆さんのコメントで色々触発されております。
ありがとう。
まさに私が言いたいことはそれです。
自分自身を育てること、受け止めることがすごく大事で それができたら 結構何でも楽しめるのではないかと。
私も皆さんのコメントで色々触発されております。
ありがとう。
投稿者:じゅんか|2010-02-19 08:58:37