時分の花
今日はポツッと サザンを聞いてみた。
桑田圭祐、若い!
この画像、私もリアルタイムで見てた。「こんしゅうのスポーットライト!」
ミーハーで申し訳ない、が サザンは良いですね。
歌詞も メロディも いいですね。
この人たちの良いのは「上手に年をとっている」と思います。
「勝手にシンドバッド」を歌っていた頃は 若い、若い!
この味は 老人には出せない!...とアラフォーなワタクシは思います。
でも彼らはその後 ずっと ちゃんと年を重ねて 新しい創作活動を続けている!
なんか そういうのが好きです。
上手に年を重ねる、ってこのごろの私のテーマです。
20代の頃にやっていたことをそのままやっていても、なんか違和感を感じます。
また、私自身はダサイオバさんになっており、若者のマネをするには無理がありすぎです。
39歳の私には いま、ここにいるからこそ味わえることがあるはずで
正確にいうなら たったいま 今日のこの日を味わうこと、懸命に生きること
それに集中できたら良いなあ と思います。
ところで 「時分の花」って世阿弥の「風姿花伝」からパクりました。
読んだことも無いのに、厚かましいね。
これからググって確認します。
皆さん ありがとうね。
Edited by じゅんか 2010-07-31 21:35:28
Last Modified 2010-08-01 21:47:12