家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 原発と日本国民(3)

2011-03-20
原発と日本国民(3)

さて、政治家にとってはどうだったでしょうね。

政治とカネ疑惑とか そういう難しいことは やっぱり私にはわかりません。
ただ 推測なんですけども、日本には「恩返しをする」という習慣がありますね。
選挙の際に お世話になった人がいたら、その人のために何かしたい、と思う気持ちはわかります。もしくは 「恩返ししてくれるよね」という期待をこめて支援する人もいるでしょう。

ですから、政治家として当選した限りは 当選させてくれた地域や支援者の利益になることをしなければ、と動いてしまっているのでは、と思います。
現実として、大きな目で必要なことよりも、恩返しがまず先立ったのでは、と。

つまり一人一人の「はじめの動機」は善意であったかもしれない とも考えられます。

善意であっても不都合なことってありますね。
そう思った人が「原発反対」としましたが、内心「原発はイヤだなあ」と思っていても、「(原発推進者の○○さんにはお世話になっているからなあ」という理由で傍観した人も、やはり多かったと思うんです。
お世話になっている人の邪魔はできない、これも日本人的な感覚だなあと思います。



Edited by じゅんか 2011-03-20 23:07:37
Last Modified 2011-03-20 23:07:37





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328